2009年11月29日

「昆虫探偵 ヨシダヨシミ」が映画化w

傾注!
諸君、ようこそ。

サンスポから。

夢叶った!哀川翔、昆虫と共演!

「Vシネマの帝王」の異名を取る俳優、哀川翔(48)が、来春公開の映画「昆虫探偵 ヨシダヨシミ」(佐藤佐吉監督)に主演することが28日、分かった。ちんぴらやヤクザなどコワモテの役とは違い、虫と会話し、虫の依頼を受けて事件を解決する探偵というコミカルな役。クワガタやカブトムシなどを自宅で育てている“昆虫オタク”が、“天の配剤”とばかり、漫画を読んで自ら映画化を企画した。

100本を超える主演映画の多くがヤクザやちんぴら役。最近では、ヒーロー映画「ゼブラーマン」でのコミカルな役でも人気を集める哀川。デビュー25周年のお祭りイヤーに、大好きな昆虫と共演できる、願ったりかなったりの役をゲットした。

「昆虫探偵−」は、03年から漫画誌「モーニング」(講談社刊)で5年間連載された青空大地さんの漫画が原作。虫の言葉がわかり、虫の依頼で虫の世界の事件を解決し、報酬として「オオクワガタ」を受け取るという探偵、ヨシダヨシミが主人公だ。

依頼人は、フィアンセを人間に連れさられた蝶♂や夫の不倫を証明したいカブトムシ♀など。独特のタッチとストーリーは何ともいえない空気を醸し、一部で絶大な人気を得ている。

昨年、単行本化されたのを機に、担当編集者が昆虫マニアを公言していた哀川に贈呈した。とりわけ、カブトムシとクワガタへの入れ込みぶりは半端ではなく、自宅で幼虫、成虫50匹以上を飼育しているだけに、本を読んで大興奮。

「突然送られてきた原作を読んで、『あ、コレ(ヨシダ)おれじゃん』って。読み進んでいくうちに自分にしか見えなくなってきた。ヨシダヨシミはオレしかいないと思った」という。すぐに、旧知のプロデューサーに映画化の企画を持ち掛けた。

哀川の共演相手はクワガタ、カブトムシ、コガネムシ、コオロギ…。しかも、虫はCGを使わずほとんどが本物。撮影は今年9月に、虫に優しい!?緑あふれる新潟県長岡市で行われた。

「撮影は大変だったよ。虫待ち、があったからね」と哀川。クワガタの交尾シーンで長時間待たされたことに苦笑い。「『もうエサやんないぞ』と思ったこともあった」。ボヤいてみせたが、大好きな虫たちに囲まれた至福のときを楽しげに振り返った。

2009.11.29

そういえば、モーニングでそんなの連載してましたね…。


↓コレだっけ?

vlero2d014449.jpg


↓間違えた、こっちだw

news_large_1234165738_______________.jpg



本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5


posted by 隊長 at 22:00| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フリーターが反戦デモw

傾注!
諸君、ようこそ。

47NEWSから。

フリーターら300人が反戦デモ 東京・新宿で行進

派遣やアルバイトで働く若者らでつくる「フリーター全般労組」(東京)や作家の雨宮処凛さんらが呼び掛けた反戦デモが29日、東京・新宿で開かれ、約300人の参加者が行進しながら米軍のアフガン派遣や沖縄の基地移転問題に抗議した。

若者に人気のクラブ音楽を大音量で流すトラックの前後で、オバマ米大統領やピエロなど思い思いのコスプレをした若者が気勢を上げる「サウンドデモ」は、歳末を控えてごったがえす新宿でも注目を集め、同調して「戦争反対」とつぶやく通行人の女性もいた。

デモは反戦だけではなく、「貧乏人の差別をやめろ」とも主張。主催者の一人は「一銭の金もうけにもならないけど、世の中を変えるにはデモをするしかない」と話していた。

2009/11/29

ただの阿呆にしか思えませんが…。


「世の中を変えるにはデモをするしかない」

この発想が既に負け犬w

posted by 隊長 at 21:00| Comment(7) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月28日

幸福の科学が中学・高校を開校予定。

傾注!
諸君、ようこそ。

下野新聞から。

幸福の科学学園を認可 来春、那須町に中学・高校を開校

県私立学校審議会(浦田奨会長)は25日、学校法人幸福の科学学園が来春、那須町に開校を予定している全寮制の中学・高校の設置を認可した。同学園は同日、県庁で記者会見し、同学園設立準備財団の横田堅一郎理事長は「地元のみなさんと共存共栄を進めたい」、泉聡彦理事長は「宗教的真理に基づいた理想の教育をしていく」と抱負を述べた。

同学園は同町簗瀬の宗教法人幸福の科学「総本山・那須精舎」の隣接地に設置。幸福の科学の初めての学校となる。中学定員は1学年2クラス60人の180人、高校は1学年3クラス100人の300人。男女共学。初年度の教職員は約30人。

2009.11.28

きもちわるいです><




本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 21:10| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遺体引渡しもボッタクリ価格で。

傾注!
諸君、ようこそ。

産経ニュースから。

【釜山射撃場火災】遺体引き渡し、韓国病院が1千万円保証要求

韓国釜山市の室内射撃場火災で大やけどを負って同市のハナ病院に入院し、22日に死亡した長崎県雲仙市の中尾和信さん(37)の遺体を家族に引き渡す際、同病院が雲仙市に約1千万円の治療費の支払いを保証するよう要求していたことが27日、分かった。

雲仙市やツアーを企画した島鉄観光(同県島原市)によると、同社が加入した旅行保険から死亡補償金2500万円が今後支払われ、治療費に充てることにしていた。しかし病院側は公的機関による保証を要求。雲仙市は「早期の遺体の引き渡しが最優先だ」として、緊急に奥村慎太郎市長名で島鉄観光の支払いを保証したという。

ハナ病院は、現在も入院中の笠原勝さんらが退院する際も同様の保証を求めている、という。雲仙市は、国に対応を求めている。

今回の火災では27日に原田洋平さん(37)が死亡。死者は日本人9人を含む計14人になった。

2009.11.27

「雲仙市に約1千万円の治療費の支払いを保証するよう要求」

日本人向けボッタクリ価格ですね?わかります。
恥知らずのお国柄だから、別に驚きはしないけどね…。

posted by 隊長 at 01:19| Comment(1) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上海に奪われたディズニーランド計画?w

傾注!
諸君、ようこそ。

Record Chinaから。

呆然!上海に奪われたディズニーランド計画、「あれほど準備していたのに…」―韓国

2009年11月23日、韓国紙・朝鮮日報は「韓国は上海ディズニーランドを呆然と眺めている」と題した記事で、韓国が3年前から進めてきたディズニーランド建設計画が上海に邪魔されたと報じた。25日付で環球時報が伝えた。

記事によれば、韓国は3年前、ディズニーランド建設計画を推進するための専門チームを発足させ、建設予定地を果川(クァチョン)のソウル大公園にすることまで決めていた。ソウル大公園は遊園地や動物園、美術館などを抱える総合レジャー施設だが、公園側はいつでも対応できるように動物園の移転先を探すなど早々に準備を始めていた

ところが、3年後に笑ったのは上海だった。記事は、「中国政府はオバマ米大統領の訪中直前という絶好のタイミングに、わざわざ建設計画の認可を発表した」と皮肉。大統領も最初の訪問地に上海を選び、上海市長に謝意を表明した、と悔しさをにじませた。

記事は、韓国は東北アジア金融の中心地となるべく、数年前から積極的な外資導入を叫んできたが、世界の多国籍企業500社のうち480社が中国に流れ込んでしまったと指摘。それに加え、広東省が「10年以内に国内総生産(GDP)で韓国を追い抜く」と宣言。このままでは韓国が中国に奪われるのはディズニーランドだけでは済まない、と記事は警鐘を鳴らした。

2009-11-26

邪魔するも何もアンタ…w
どれだけ準備していようが、最終的な決定をするのは本家DLなんだし。


「韓国が中国に奪われるのはディズニーランドだけでは済まない」

いや、韓国から奪いたいものが正直見つからないんですがwww


posted by 隊長 at 00:40| Comment(2) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月26日

自衛隊の制服は…w

傾注!
諸君、ようこそ。

産経ニュースから。

 【事業仕分け】自衛隊の備品購入費を削減「調達ルート多様化を」

政府の行政刷新会議は26日午後、事業仕分け8日目の作業を続行し、自衛隊の備品購入(要求額271億円)や制服などの被服購入(89億円)について予算の削減、銃器類・弾薬購入費(118億円)は「見直し」を求めた。いずれも調達ルートの多様化など経費節減の工夫が必要と指摘した。

備品では、同じ製品でも陸自、海自、空自が一括購入せず、別々に発注していることが問題視された。制服は国内製造にこだわらず、海外からの調達も検討すべきだとの意見が出た。

経済産業省が計80億円を求めた商店街・中心市街地活性化支援の3事業は予算を20%削減した上で地方に移管するよう求めた。仕分け人は「補助金では地方の現場の使い勝手が悪い」と指摘した。全国商店街振興連合会などが積み立てている3基金(計241億円)については必要額を除き国庫に返納すべきだとした。

2009.11.26

銃器類・弾薬購入の調達ルート多様化って言っても、国内じゃあんまり選択肢が無いような…。もしかして、ノリンコから買うってことですか?w 

まあ、備品についてはその通りでしょうね。一括購入した方が安くなるし。でも、本当の問題はOBの天下り企業に○○○の整備とか丸投げされてる事なんじゃありませんか?その辺を是非、追求して頂きたい。


「制服は国内製造にこだわらず、海外からの調達も検討すべき」

あのー、一部は既に中国で生産されているんですけど…?



関連:陸自装備品汚職で有罪判決。




本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 21:42| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黒豹のパワーパックに欠陥

傾注!
諸君、ようこそ。

中央日報から。

次世代戦車「黒豹」試運転中に重大な欠陥

韓国が開発した最先端戦車「黒豹(フクピョ)」の主要部品に問題が発生し、当分事業日程が狂うことになった。

議員らによると、ビョン・ムグン防衛事業庁長は24日、国会国防委員会で行われた非公開の報告で「黒豹の主要部品に深刻な問題が発生し、来年度の予算を執行できなくなるかもしれない」と明らかにした。

これにより黒豹の量産計画が不透明になった。トルコなどを対象に進めてきた輸出・技術移転などの日程が狂う可能性も排除できなくなった。欠陥が確認された部品は、エンジンに変速機を結びつけた「パワーパック」。戦車の主要部品パワーパックはかつてドイツから輸入していたが、国防科学研究所などが国産化に成功した。

しかし、黒豹に搭載し、試運転する過程で問題が発見されたのだ。防衛事業庁は今年、黒豹関連の予算として70億ウォン(約5億4000万円)を反映、事業に着手しており、本格的量産に向けて来年度予算案に882億ウォンを策定した。国防委関係者は「防衛事業庁は深刻な欠陥の原因が何かを把握できずにいる」とした後「今年の予算70億ウォンはもちろん、来年度の予算が執行できなくなるかもしれない」と述べた。

2009.11.25

「国産化に成功」

確かMTUの1500馬力エンジンを斗山がライセンス生産するんじゃなかった?なのに国産化?ライセンス生産じゃないのならパクリじゃねーかw

posted by 隊長 at 19:59| Comment(1) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

サイン本の受付です。

傾注!
諸君、ようこそ。

たいへん遅くなりましたが、友人の古是三春氏(篠原常一郎氏)のサイン本を受付いたします。

御注文はこちらから。

戦後の日本戦車.jpg
戦後の日本戦車→詳細はこちら




欲しい本の名前と冊数の他、以下を明記して下さい。

・住所(送り先)
・氏名
・電話番号

価格ですが、本体料金のみとし、送料は無料です。

締め切りは12月1日までとさせていただきます。締め切り後、振込み先などをお知らせ致しますので、暫くお待ち願います。



本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 20:52| Comment(9) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

ロシアでウオッカ値上げの動き

傾注!
諸君、ようこそ。

読売新聞から。

低価格ウオツカ、大幅値上げ…ロシア
消費抑え 健康対策


【モスクワ=山口香子】アルコール大量消費が社会問題となっているロシアの政府委員会は19日、ウオツカに最低販売価格を設定する政令を可決した。

メドベージェフ大統領は、アルコール問題を「国家的危機」と呼んで対策キャンペーンに乗り出しており、今回の決定もその一環。最低価格帯のウオツカは50%以上の値上げとなる見通しで、来年1月にも施行される。

インターファクス通信によると、政府のアルコール市場管理委員会が決定した政令は、500ミリ・リットルの最低価格を89ルーブル(約275円)とする内容。現在、同量のウオツカは50ルーブル前後から販売されている。最低価格を設け、消費を抑える狙いだ。

ロシアでは、15〜54歳の死因の約半数がアルコールに起因するとの調査もある。メドベージェフ大統領は今年8月、ロシア人1人が消費するアルコールの量が年間18リットルにのぼり世界一であるという統計を示し、「国と国民にとって脅威だ」として、抜本対策を指示。ビールの酒税を3倍に引き上げる法案も下院で審議されている。

ロシアでは、ソ連時代の1970年代前半からアルコール消費が急増し、85年にはゴルバチョフ書記長が節酒運動を展開。だが、結果的に密売酒の横行を招き、不人気の原因ともなった。ロイター通信によると、ロシアでは現在、ウオツカの3〜5割が非合法に販売されている。

2009年11月21日

たぶん無理。またしても密造酒が大量に出回り、ロシアンマフィアが暗躍することになりそうですね。ロシア人のアルコールに対する執着はハンパねえものがありますから。

ところで、以前教えて貰った、ロシア人が化粧品などからアルコールを摂取する方法二つ。

その一

1.極寒の夜に、オーデコロンやアフターシェーブローションなどを持って屋外に出ます。

2.ナイフ(銃剣などの長いものが宜しい)の切っ先を下にして持ち、オーデコロンなどを少しずつブレードに流します。

3.切っ先の下にコップなどを置いておくと、ブレードを流れてきたアルコールがポタポタと溜まって行きます。

※極寒というのがポイント。ナイフのブレードを流れて行くうちに、不純物は凍ってしまい、アルコールだけが滴るというわけ。


その二

1.靴墨とパン(塊)を用意します。

2.パンをナイフで二つに切り、両方の断面に靴墨をこってりと塗ります。

3.靴墨を塗った両面を合わせて暫く放置します。

4.靴墨を塗った面をナイフで薄く削ぎ取り、捨てます。

5.残ったパンを食べます。

※靴墨のアルコール分がパンに浸透するわけですね。




そこまでして飲むか?って言う程の執念w さすがはロシア人www




本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 21:39| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

追悼。あれから10年です。

傾注!
諸君、ようこそ。

10年前の今日、こんな事故がありました。





続きを読む
posted by 隊長 at 04:53| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月21日

豆腐だ、豆腐なのだ!(by 開口 健)

傾注!
諸君、ようこそ。

皆様御存知、例のゾンビ退治ゲームにはプレイヤーが立方体で表示される「豆腐モード」なるものが存在します。で、こちらは来年の1月14日に発売されるWii版のトレーラーなんですが、豆腐モードにすると敵が豆腐になるらしいw



ぷるんぷるんしてるよ!w

最初に出てくる豆腐がちゃんと焼き豆腐だったり、最後に豆腐を喰ってる二人組みが居たりと、けっこう凝ってます。グロいシーンは一切無いので、これなら安心して家族で楽しめますね!w





本日の鍛錬度:☆☆☆3


posted by 隊長 at 20:50| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月19日

戦車の主砲で悪ふざけw

傾注!
諸君、ようこそ。



これは酷いwww
棒切れで反撃する姿がまたwww



本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 21:43| Comment(2) | TrackBack(0) | 兵器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ソマリアの海賊VS北朝鮮

傾注!
諸君、ようこそ。

ロイターから。

海賊の襲撃受けた北朝鮮の船長死亡、米貨物船は撃退に成功

[HARADHEERE(ソマリア) 18日 ロイター]北朝鮮の乗組員28人を乗せたバージン諸島船籍の化学物質運搬船「テレサ8号」がセーシェル沖でソマリアの海賊に乗っ取られた事件で、同船の船長が襲撃の際に銃で撃たれ死亡した。海賊側が18日明らかにした。

モハメドと名乗る海賊はロイターに対し、「化学タンカーの船長はハイジャックの際に受けた銃弾が原因で昨夜死亡した。船は死亡した船長を乗せたまま、Haradheereに向かっている」と語った。

一方、ソマリア沖で海賊対策を行う欧州連合(EU)の部隊は18日、今年4月に海賊に乗っ取られた米貨物船「マースク・アラバマ号」が、同日朝に再び海賊に襲撃されたと発表した。乗っていた警備員が反撃し、負傷者などを出さずに逃れたという。

2009年11月19日

「化学タンカーの船長はハイジャックの際に受けた銃弾が原因で昨夜死亡した」

やっちゃったな、海賊w
北朝鮮がどう出るか見ものです。

posted by 隊長 at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

電光掲示板の様な韓国の応援団!?

傾注!
諸君、ようこそ。

これは凄い。



まるで電光掲示板。北朝鮮も真っ青です。




本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 20:52| Comment(6) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

氷酢酸を飲まないでw

傾注!
諸君、ようこそ。

読売新聞から。

韓国産「氷酢酸」飲まないで…急性胃炎発症も

韓国製氷酢酸.jpg

純度99%以上の韓国産の濃酢酸「氷酢酸」を誤って飲み、急性胃炎になった事故が先月、兵庫県内で起きていたとして、消費者庁は18日、重大事故情報として公表した。

韓国産の氷酢酸は日本語表示がなく、消費者庁は、ネット販売などを通じて国内に多数出回っているとみられることから、販売業者に対しても適切な表示を求める方針。

消費者庁や兵庫県によると、今年10月、同県小野市の男性ら会社の同僚5人が氷酢酸を少量ずつ飲んだところ、全員がのどや腹の痛みを感じ、急性胃炎や化学性食道炎と診断された。うち2人は入院した。

氷酢酸は日本では写真現像の定着液などとして使われているが、韓国では、のり巻きや刺し身のたれを作る材料などの食用になっている。5人は「外国の珍しい飲み物が手に入った」という理由で飲み始めており、氷酢酸だったとは知らなかったという。

2009年11月18日

「外国の珍しい飲み物が手に入った」

アホすぐるwww

posted by 隊長 at 20:40| Comment(1) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大韓航空の機内食が世界最高水準?

傾注!
諸君、ようこそ。

聯合ニュースから。

大韓航空、機内食サービスの最優秀賞を受賞

20091118azi.jpg

【ソウル18日聯合ニュース】大韓航空の機内食が、再び世界最高水準との評価を受けた。
 大韓航空は18日、機内食分野で知られるPAXインターナショナルが選定する「PAXインターナショナル・リーダーシップ・アワード」で、大賞のグローバルアワードを受賞したと明らかにした。

同誌は、航空・鉄道・クルーズを網羅する輸送企業に機内食を提供している世界の航空会社とケータリング企業を対象に、1年間のオンライン・オフライン質問調査を経て優秀企業を選定している。世界4地域に分け、地域ごとに最優秀新製品、最優秀機内食サービス航空会社、ことしのケータリング・航空会社、ことしの空港レストランの4部門で授賞し、うち最も優秀な会社または製品に大賞の「グローバルアワード」を贈る。

大韓航空の大賞受賞は2007年に続き2度目。同社は、持続的なメニュー開発とブランド健康食材の使用、徹底した衛生管理など、機内食の向上努力を続けてきた点が高い評価を得たと述べ、今後もさらに向上を目指すと意欲を示した。

2009.1.18

( ゚Д゚)…?

どうも妙だと思ったんで調べてみました。


PAXインターナショナルってのは、どうやらマイナーな業界誌らしい。で、質問調査ってのがコレみたいですね。読んでみると…

なんじゃこりゃ?投票じゃねーかw どう見ても組織票です、本当に(ry


マイナーな業界誌が投票によるランキングを実施

組織票を投じて一位に

いかにも凄い事のように聯合ニュースが取り上げてホルホル


こうですか?わかりません!><


posted by 隊長 at 19:36| Comment(0) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

楽しいロケット花火w

傾注!
諸君、ようこそ。

■この動画について

1.必ず飲み物を口に含んでから御覧下さい。
2.謝罪も賠償もいたしません。





本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆☆6

posted by 隊長 at 20:40| Comment(5) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北朝鮮、韓国政府の食料支援を非難。

傾注!
諸君、ようこそ。

聯合ニュースから。

北朝鮮サイト、トウモロコシ支援に関し非難の短評

【ソウル10日聯合ニュース】北朝鮮ウェブサイトの「わが民族同士」は10日の「短評」で、韓国政府が北朝鮮に対しトウモロコシ1万トンを援助すると通知したことについて、韓国内ではこれを非難・冷笑する世論が沸き起こっていると主張した。「からの牛車を転がす音のほうがずっと騒々しいという通り…何やら大きなことをするかのように騒ぎ立てているが、せいぜいが農夫のしょいこに載せても大したことのないトウモロコシ、どれほど繰り返し言うのか」としながら、けちくさく、腹の狭い行動だと非難した。

先月16日に行われた南北赤十字実務接触で、北朝鮮側は人道的支援を正式要請した。これを受け、韓国政府と大韓赤十字社は同月26日、トウモロコシ1万トンと医薬品、粉乳などを支援することを北朝鮮に知らせたが、2週間が過ぎても北朝鮮からは返答が届いていない。

2009/11/10

確か、北朝鮮はトウモロコシ10万トンを要求してたんですよね。このニュース、表面だけを見ると、北朝鮮のキチガイっぷりが笑える…となるんですが…。

北朝鮮としては、頭を下げて人道的支援を要請しているつもりは無いのです。韓国が北朝鮮の地下資源開発に参画したいことを知っているわけですから、その見返りに堂々と支援要請をしているんですね。それを値切られたものですから、正式な返答をせず「けちくさく、腹の狭い行動」と非難しているわけです。つまり“北朝鮮の地下資源開発はそれ程の値打ちしかないとでも言うのか?”と言っているのであって、「乞食のくせに生意気だ」とか「1万トンでも貰えるだけありがたく思え」なんて考えるのは的外れということ。

韓国の李明博政権も頭が痛いところでしょう。このままでは北朝鮮の地下資源開発に影響が出るかも知れませんし、かといって北朝鮮の要求通り10万トンのトウモロコシを支援すれば、国内外からも非難されるでしょうしね…。

posted by 隊長 at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月11日

レディー・ガガ新曲「バッド・ロマンス」

傾注!
諸君、ようこそ。

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!




ムヒョー(*゚∀゚)=3

コレは買いですな。アルバム「The Fame Monster」は11月23日発売予定ニダw





参考:レディー・ガガ




本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

台湾軍のCMが放送中止に。

傾注!
諸君、ようこそ。

47NEWSから。

台湾軍兵士募集CM、放送中止に 荒唐無稽と批判も

【台北共同】F16戦闘機や戦車、フリゲート艦が次々にロボットに変身、祖国のために立ち上がった―。台湾国防部(国防省)が兵士募集のために制作したコマーシャル(CM)が、テレビで放映されることなく10日までに「お蔵入り」することが決まった。国防部関係者が明らかにした。コンピューターグラフィックスを多用し、米ハリウッド映画「トランスフォーマー」そっくりの内容だったが「荒唐無稽」「やりすぎだ」などの批判が相次いだのが理由とみられている。

国防部関係者は「CMが放送されることはない」と述べたが、中止の理由について「コメントできない」としている。

国防部が先月発表した「2009年国防報告書」は、中国と台湾の軍事バランスについて、中国の軍事力強化により「軍事力の優位は明らかに中共(中国)に傾いている」と指摘。このため馬英九政権は、15年までに徴兵制を廃止して志願制の精鋭軍をつくることや、米国からの最新武器購入で国防力を強化する方針を打ち出している。

CMにはそうした軍の「変身ぶり」を印象付ける狙いがあったもようだが、インターネット上で短期間だけ公開されていた際に非難が噴出。国防部のサイトからCMは既に削除された。

2009/11/10

あらら。これは残念。

少し前に話題になってたコレのことですね…。



個人的には好きなCMだったんですが…。やっぱ、やりすぎでしょうか?w


「中止の理由について『コメントできない』としている」

…。ちょっと気になってたんですが、51秒辺りに北京の「鳥の巣スタジアム」ぽいのが出てくるんですよね。もしかして、中国からクレームが…?w

posted by 隊長 at 21:31| Comment(5) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。