2010年01月31日

ロシア人、何してんの?w

傾注!
諸君、ようこそ。

普天間基地の移転問題で揺れる沖縄でございますが。

現在、ロシアから妙に身なりの良い団体観光客がお出でになっているようです。そのツアーたるや、何と約100名!おまけに、その多くが日本語が達者でいらっしゃるw

アテンドしてる旅行社も沖縄の会社じゃない。どうも聞いたことが無いような会社名だなあ。しかも、普天間基地を始めとして米軍基地周辺ばかりを視察しておられる模様。

( ´_ゝ`)フーン

表向き(?)の理由は「研究・教育施設の候補地を探している」とのことですが、まあ、それだけじゃないわな。明らかに諜報関係者が混じってるし。それもかなりの数。

沖縄って、日本人があんまり意識していない資源もあるしなあ。米軍が移転するとなれば、その跡地に関する利権をめぐって様々な勢力が動き出すのは当然と言えば当然。これから面白くなりそうですね。



関連:ドジっ子H野ちゃんw



posted by 隊長 at 22:03| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

ドジっ子H野ちゃんw

傾注!
諸君、ようこそ。

米軍普天間飛行場の移設問題について、新しい情報が。

茶番劇、もうすぐ幕か?wで、県外移転するなら九州の2箇所、それも佐賀が最有力と書きました。確かに、その時点ではそう考えていたのですが…。

もう一つの候補地は狭い等の理由から難しいだろうと。で、消去法で佐賀が最有力としたわけです。ところが…。水面下ではそちらで根回しが進んでおり、移転を前提とした調整が行われていると言うのです。

理由?簡単です。先のエントリでも書きましたが、市長は表向き反対しているだけで、地元では強い要望があるから。まあ、これといった産業も無い、寂れた街ですからね、あそこ。誘致したくもなりますわね。

さて、私が誘致は困難だろうと考えたのは、あそこの狭さが一番でした。じゃ、その辺はどうクリアするつもりなのか?と言いますと、部隊を縮小するから問題無しなんですと。確かに沖縄の基地でも縮小傾向で、結構ガラガラなんだよなあ。てなわけで、移転先はほぼ決まりって話です。

ところで。私は本命である候補地の名前を一切書いていません。ええ、書きませんよ。書きませんとも。なにせ、現段階でこの話がマスコミに漏れたら、纏まるものも纏まらなくなります。反対運動とかも起きるだろうしね。そんな事になったら大変です。






それがねー。







ミンスのH野ちゃんが、ぶら下がりのマスコミ関係者にうっかり漏らしちゃったらしいんですよねー。こりゃ、報道されるかなー。そうなったらこの話はボツになるかもねー。振り出しに戻ってアメちゃん大激怒だねーw





再度申し上げておきますが、私は本命である候補地の名前を一切書いていません。え?前のエントリ?はて、何書いたっけ?近頃物覚えが悪くて…w

そんなわけで、コメント欄にズバリの地名を書かないように!w



本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 19:10| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おもちゃ発見!w

傾注!
諸君、ようこそ。

播磨屋どんがこんなブログを教えてくれました。

小銃少女

あー、よくあるタイプの…というか、最近始めたにしては今さら感が漂うブログだなあ…と思ったら…あれ?どこかで見た画像が…w

汎用機関銃、PKM。

PKMの機関部画像、ウリのとこからパクったニダね?w

うーん。
WebにUPしている以上、こうした事は覚悟しているんですが…でも著作権は放棄していないニダよ?w だからこそ、左カラムの上に「お願い:画像の転載はご遠慮下さい。どうしても、って時はコメ欄で連絡を。たぶん、ダメって言いませんから。」と書いてあるわけで。

この画像を含め、当ブログ画像の多くは私に著作権があるものですから、使いたいと連絡を頂ければ基本的にOKを出します。ただ、中には友人に著作権があるもの等もあり、そちらは私の一存では何ともいえませんわな。だから上記の様にお願いして、友人の著作権を犯すことを防止したいと考えているわけなんですが…。お分かり頂けますかね。つまり、中には(少数ですが)プロのカメラマンが撮影した画像もあるんですよ。彼等は私の友人であり、当ブログで画像を使用する事には快くOKを出してくれますが、転載はねえ…。


ところで…

先方にもコメントしたのですが、このブログ主さんはPKMについてかなり誤解されているようですね。


>某銃器評論家に「リムドケースでなければ、世界最高の機関銃だ」とまで言わしめたのは

まず、リムドを使用する現役の汎用機関銃って所が凄い話だし、そもそもリムドでこれやっちゃったカラシニコフ爺さん凄い!という話なんだけど。第一、リムドを使ってマイナスになってる部分があるんでしょうか?誰だよ、設計思想も開発経緯も理解してねえその馬鹿“銃器評論家”は?w(コミネとか?w)


>PKMが「枯れた技術」の寄せ集めであるからに他なりません。

あのね…シッタカ乙w 

>仰るとおりPKMはAKを逆さまにしたもので

はぁ?w 
いい加減なことばかり。カラシニコフ爺さんに謝れ!w


posted by 隊長 at 01:19| Comment(76) | TrackBack(0) | 兵器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月27日

ジャッジメントですの。

傾注!
諸君、ようこそ。

どちらかと言えばサーマルガンかしら?お姉様。でも一応はローレンツ力が働いているから…?



これは十分に殺傷能力がありますわね。スキルアウトが到着するまで神妙に願いますわ。よろしくて?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



こちらのレールガンは…コインが完全にプラズマ化していると思われ。だとすれば飛翔体が無いからなあ。厳密に言うとプラズマブラスター…おや?だれかきた





本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 22:12| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

C-X、飛んだ。

傾注!
諸君、ようこそ。

キタ━━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)゚ー゚)━━━━!!!!



空自の次期輸送機、「C-X」の初試験飛行は無事に終了した模様。



関連:C-X、初飛行は26日?




本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 21:15| Comment(5) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誰なのキミタチ?w

傾注!
諸君、ようこそ。

小ネタを一つ。

最近、国会(議員会館)に日本語のお上手な白人男性が多数、来訪している件w

先日も衛視にボディチェックを受けながら「どうも〜!2ヶ月ぶりですかねぇ?w」なんて言ってる白人男性顎鬚紺背広が居やがりました。なんだか、最近はこんな連中を良く見るよ?

つか、おまえら。ビジネスマンのふりしてんじゃねーよ。












CIAのくせに(ボソッ)←小林源文風味w



posted by 隊長 at 00:19| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月24日

茶番劇、もうすぐ幕か?w

傾注!
諸君、ようこそ。

( @∀@ )から。

辺野古へ移設反対の新顔・稲嶺氏が当選確実 名護市長選

米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題が争点になった沖縄県名護市の市長選が24日あり、日米が合意した同市辺野古への移設に反対する新顔の稲嶺進氏(64)=民主、共産、社民、国民新、沖縄社会大衆、そうぞう推薦=が、移設を容認する現職の島袋吉和氏(63)を破り、初当選を確実にした。鳩山内閣は5月末までに移設先を決める方針だが、辺野古への移設は極めて困難になった。

2010年1月24日

( ´,_ゝ`)プッ

えー、民意は普天間固定ということですねw 所詮は最初から茶番なんですけど、こんな話。

先日、政府関係者と話した際も県内が一番、それも移転なしと言うのが尤も可能性が高いとのことでしたが…。いやいや、決定するまで気は抜けませんがね。

まあ、現状では1.県内移転(移転なし含む)2.県外移転(九州)の順といったところでしょうか。海外?はははははははは(乾いた笑い)。

ところで、県外移転(九州)となった場合の最有力候補地は何処かと申しますと…。ズバリ、佐賀(空港)だと思われます。

候補地には大村(大村航空基地)という話も出てまして、市長も表向きは反対を表明しているのですが、どうも裏では違う動きもあるようで。ああ、これは佐賀も同様で、受け入れについては双方が手を挙げている事実もあると言うことです。つまり、受け入れしたい人達もいるという事。

しかしねえ、大村は無理でしょうね。自衛隊との協同運用をアメちゃんが嫌がるでしょうし、隣が長崎空港で民間機がねえ…。仲間内では「いっそ、ハウステンボス(旧陸上自衛隊針尾駐屯地)を接収したらどうか?」なんて冗談も出る始末。確かに、あそこなら休業中のホテルとか宿舎に使えるしね。アトラクションもそのまま残して、市街戦訓練に使えば宜しいw

そんなわけで、残るは佐賀空港のみ。あそこは周辺に人も住んでないし、比較的スムーズに話が進みそうです。ただ、干潟のせいで揚陸訓練が出来ないとの意見もあるようですが。

確かに、あの辺の干潟は凄いです。しかし、それは干潮時のお話(特に大潮の干潮時)。満潮時には(確か、私の記憶では)3〜4mの水深があり、小型の漁船が操業してるんですよね(実体験)。なら、何とか訓練には使えるんじゃないでしょうか。そういえば、朝鮮戦争での仁川上陸作戦って凄いですよね。いや、潮の干満で思い出しただけなんですけど。いや、潮の干満で思い出しただけなんですけど。いや、潮の干満で思い出しただけなんですけど(大事なことなので3度言いましたよw)

さて、仮に干潟のせいで揚陸訓練が出来ないとしても、です。佐世保にはエセックスがいるのですが、この周辺では既に(小規模ですが)揚陸訓練をやってたりします。大規模にやりたければエセックスと一緒に沖縄まで移動してやれば良いわけで。そもそも、海兵隊ってのは陸・海・空の部隊が一緒になって運用されるものですし…。

だいたい、台湾有事が云々という話がもはやお笑いなわけですよ。そんなもの、米国海兵隊が沖縄に居座る大義名分に過ぎません。そして、海兵隊が利権団体であり、その周辺にはまた多くの利権団体が絡んでいるという事を忘れてはいけません。騒げば騒ぐほど、誰が得するのやら…。

そうそう。エセックスに乗り込んでいる友人と電話で話していたんですけれどね。

私「(前略)でさー。佐賀空港周辺の干潟じゃマリンコは上陸できないわけー?w」

友人「ハァ!?お前、マリンコをなめてんのか?ふざけるんじゃねえぞ!」

私「いや、そんなこと言ってる人達もいるって話さw」

友人「誰だ、そのふざけた野郎は?!連れて来い、俺様がケツの穴から
あqwせdrftgyふじこlp;(以下、とても汚い言葉のオンパレードでここには書けませんw)」

↑この友人、それなりの地位にいて、いつもはジェントルな男なんですが…w

つまり、現場の連中は屁とも思っていないようで。そりゃそうかもね。ある意味、彼等は目の前のハードルを乗り越える事に生きがいとプライドを持っているので、“干潟じゃ揚陸できない米国海兵隊”なんて言われた日にゃ、俄然燃えるのではないかと。下手すりゃ、佐賀の干潟使って訓練と試行錯誤を繰り返し、干潮でも余裕で揚陸するシステムを作りかねませんなw

さてと。

色々と書き散らしましたが、最後に。

軍事は政治の一部であって、基本的に軍事的理由から政治が動かされることは無いと言うこと。もし、そのように見えても、実際には政治的意図から軍事が動かされているのです。軍事という見地から政治や経済を語る事は可能ですが、それだけに固執すると大局を見誤ることになりかねません。御注意あれ。



関連:ポッポの上手い放置プレイw




本日の鍛錬度:☆☆2

posted by 隊長 at 23:43| Comment(10) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月21日

豊田通商がリチウム権益取得。

傾注!
諸君、ようこそ。

47NEWSから。

豊田通商がリチウム権益取得 ハイブリッド車向け電池に

トヨタ自動車グループの総合商社、豊田通商は20日、ハイブリッド車(HV)や電気自動車などの電池に使うリチウムの権益をアルゼンチンで取得すると発表した。2012年から生産を始め、トヨタ自動車などに供給する。資源エネルギー庁によると、リチウム権益を日本企業が取得するのは初めて。

世界的なエコカーブームで、各国の自動車メーカーの生産競争は激化。基幹的な材料であるリチウムの需要が年々増えており、資源確保が大きな課題になっている。

アルゼンチン北西部のオラロス塩湖にリチウム権益を持つオーストラリアの資源開発会社、オロコブレ社と、同地での開発に向けた事業化調査の覚書を結んだ。

調査結果をもとに、共同出資会社を設立して12年に生産を開始、14年に、トヨタ自動車の代表的なHV、プリウス300万台分に相当する、年間1万5千トンのリチウム採掘を目指すという。

日本政府も支援し、共同出資会社に、独立行政法人、石油天然ガス・金属鉱物資源機構が出資する見通し。

トヨタ自動車は11年にHVの世界生産台数を100万台とする計画を立てている。

2010/01/20

資源争奪戦は激化してますから、これは良いニュース。

これまで日本も手をこまねいていたわけじゃなく、南米の資源をこっそりアジア某国へ運んで加工、それから国内へ…なんてことをやっておりました。南米での動きを目立たない様にするためですね。

つまり、現地で採掘〜加工して輸入すると、日本の動きがバレバレになります。なので、某国が資源を輸入した形にし、某国に進出した日本企業がその資源を使って加工(某国原産の資源に見せかける)なんて事をやってたわけです。今回は、そうした水面下での活動が実を結んだのかも知れません。

ところで、リチウムについては世界の約70%を押さえているのが英国です。それも、MI6系の企業が…。あれ?豊通が手を組んだオーストラリアの企業って、もしかして…?w




本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 22:32| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月19日

キモチワルイ人、ぐりぐりももんが=やまだ ひろなが(ネトゲリのパチモンw)

傾注!
諸君、ようこそ。

アメちゃんが必死wに頂いたコメント。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おれ、小隊長殿をRSSから外す。
岩手県に行って、胆沢ダムの地ならし現場を見て、その下流にある美しい円筒分水工を見て、付近の過疎的な農家・田園を車で走ってみて、あれって思ったんだ。94年のことですよ。焼石岳の登山の帰りなんだ。夏油温泉も行ったけどね。
それ以来、何かこのダムは、小骨のように引っかかって来た。俺はこの目で自分で確かめている。何か変だと思ってきた。だから、やっぱりかと思う。
Posted by へたれ at 2010年01月16日 00:18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメントの意味も不明ながら、「おれ、小隊長殿をRSSから外す」と言うのは何でしょうね。だって、RSSなんて勝手に登録や削除するものですし。そもそも「へたれ」さん、登録の際には「おれ、小隊長殿をRSS登録する」とコメントしたわけでも無いでしょうに。

意味不明なコメント、そして「おれ、小隊長殿をRSSから外す」という部分から私、「あれ?もしかして知り合いなのかも?」と思い、誤解があるといけないので調べて連絡しようと思ったのでした。と言っても「へたれ」さん、自分の所在や連絡先などについての入力があるわけでもなく。要するに、単なる書き逃げに過ぎないのです。うーん。

そんなわけで、ちょっと手間は掛かりましたが、「へたれ」さんはこの人だと特定できたので、連絡してみましたよ。

何で石川しぇんしぇーが捕縛されるのよーの巻き

続きを読む
posted by 隊長 at 21:41| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

C-X、初飛行は26日?

傾注!
諸君、ようこそ。

C-X (輸送機)=C-X (Cargo aircraft-X) が今月26日(?)に初飛行するそうです。

先日も岐阜(各務ヶ原)で全力疾走テストしたのですが、いよいよ飛行テストですね。わーいw

C-Xは報道されている以外にも強度不足な点があって苦労したらしい。さて、無事に初飛行が成功する事を祈ります。

※情報元の人「まず26日で間違いないと思いますが、変更になったらごめん」だそうですw





posted by 隊長 at 01:04| Comment(11) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月18日

生爪剥がしたw

傾注!
諸君、ようこそ。

詳細を書くと長くなるので割愛しますが、左足親指の生爪を剥がした。最初はぶつけた程度にしか思わなかったのですが、血が流れているのに気が付いて∩`Д´) イテテテテ!!

そんなわけで、歩いても何しても痛いでこざる(´;ω;`)ウウッ

まあ、捕虜になった時の耐拷問訓練と思えばいいか…。なんてね。

拷問で思い出したのですが、以前ある方から伺ったお話。敵の捕虜になって実際の拷問を経験され、そのお話だったのですが。

殴る蹴るといった派手なのは意外に大したことないそうで、怖いのは一見地味な拷問だとか。その中でも私が怖いと思ったのが、次に御紹介する爪関連拷問の一つ。

まず、爪楊枝くらいの太い銅線を5cm程度にカット、片側をヤスリで鋭く尖らせます。次に、その銅線を爪の間にゆっくりと刺していく。私なんぞここでもうダメなんですが、その先があるんですよね。

10本の指全部に銅線を刺したら、その端をライターで炙る。一本ずつ。熱伝導の良い銅線を使うところがミソ。やられると目の前が真っ白になって、思わず叫ぶそうです。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



本日の鍛錬度:☆☆☆3



posted by 隊長 at 22:16| Comment(13) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月15日

統一協会が自民党を見捨てたようですw

傾注!
諸君、ようこそ。

面白いというか、( ´_ゝ`)フーンというお話。

自民党に喰いこみまくりだったあの統一協会が、どんどん民主党へ流れているようです。

統一協会はこれまで自民党の大物代議士の所へ秘書を送り込んだりしていたわけですが、あっさり見捨てて今度は民主党へ…と。節操が無いと言えばそうなんですが、政権与党へ擦り寄るのが上手いですな。

以前の政権与党であった自民党とは随分長い付き合いがあったにも関わらず、あっさりと民主党へ鞍替えするってのは、今後自民党が政権与党へ返り咲く事は無いと踏んでいるからでしょう。まあ、民主党政権がどれだけ続くかも疑問ですが、確かに自民党が返り咲く事は当分なさそうだな…。



本日の鍛錬度:☆☆2

posted by 隊長 at 22:28| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月14日

アメちゃんが必死w

傾注!
諸君、ようこそ。

47NEWSから。

世論操作するなと鈴木宗男氏

「陸山会」問題の検察捜査で

新党大地の鈴木宗男代表は14日、大阪市内で講演し、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題に絡む東京地検の強制捜査について、情報を漏らして世論操作をしていると批判したうえで、取り調べの全面可視化が必要だと訴えました。

2010年01月14日(ニュース元に動画あり)

さあ、記事の意味すらも読み取れないゆとり脳の皆さんがファビョるエントリを今日も書くよ!w

地検特捜部が何やら頑張っているようですが、これは鈴木宗男氏の言う通り世論操作です。以前、鈴木宗男氏がやられたのと同じですね。

なにせ、守秘義務を守らずにリークしまくり→マスコミが報道→馬鹿が釣れて「小沢憎し」で大騒ぎ→更にリーク(デマ含む)→マスコミが報道→馬鹿「小沢許せん!逮捕しろ!」更にリーク(ry)この繰り返しで小沢&民主党のイメージダウンを図っているのでした。冷静に見ていればそんな流れなのは気が付くだろうに…と思うのですが?

特捜部としては、小沢氏を何とか事情聴取まで持って行って、更にイメージダウンを図りたいのが本音でしょう。もちろん、立件なんて出来ない事はわかった上で。こりゃ、参院選へ向けてのあからさまな選挙妨害ですな。

で、小沢氏はともかくとして、石川氏はちょっとヤバイかな。小沢氏の名前使って結構、あれこれ悪いこくぁw背drftgyふじこlp;@:

まあ、せいぜい石川氏の逮捕・立件ぐらいで終わりになるんでしょうね、多分。

ところで。東京地検特捜部で指揮を執っている主な検察官ですけど、これがまた駐米日本大使館の経験者ばかりなんだな。そもそも、特捜部自体が米国の意向で作られた組織で、その上層部には駐米日本大使館の経験者が就任するというのが昔からの慣例。となれば今回の件、何処が糸引いてるかは言わなくてもわかりますよね…?

そう言えば、こんなニュースもありました。

gooニュースから。

安保条約改定50年で声明発表へ=小沢幹事長の訪米要請−国務次官補

【ワシントン時事】オバマ米政権の対日政策を担うキャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は8日、時事通信との会見で、日米安全保障条約改定50周年を記念して、今月19日に日米両政府が声明を出す計画であることを明らかにした。また、米政府が交渉するのは日本政府代表だが、民主党の小沢一郎幹事長の「極めて重要な役割を認識している」と述べ、小沢幹事長の訪米を要請した。

キャンベル次官補は、安保条約の改定が行われた1960年1月19日は「最も根幹的かつ重要な日米安保同盟が樹立された非常に重要な日だ」と指摘。19日に、外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)や両国首脳の声明発表を希望していると述べた。

日米の政府筋によると、両国首脳は声明で、日米安保同盟が半世紀にわたりアジアの繁栄と安全を確保する上で重要な役割を果たしてきたことを強調、これを今後さらに発展させていく決意を表明する。また、両国の外務・防衛担当閣僚が同盟強化における2プラス2の重要性を確認する声明を出す見込み。

同次官補はさらに、12日にハワイで行われるクリントン国務長官と岡田克也外相との会談で、同盟深化に向けたプロセスが始まると語った。

2010年1月10日

アメちゃん、直に恫喝する気満々ですなw


本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆☆6

posted by 隊長 at 22:38| Comment(41) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1000回目指して頑張れ!w

傾注!
諸君、ようこそ。


韓国人元慰安婦ら、900回目の抗議集会 92年から毎週

【1月14日 AFP】韓国の元従軍慰安婦や支持者らが日本政府の公式謝罪や補償を求め、ソウル(Seoul)の日本大使館前で17年間にわたり毎週行ってきた抗議集会が13日、900回を迎えた。

凍てつく寒さの中、毛布をひざにかけた元慰安婦4人と支持者約100人が「補償を!」「1000回目の集会があってはならない!」などと声高に叫んだ。

抗議集会が始まったのは1992年のこと。集会の主催者は「2010年は韓国が日本に併合されてから100年目の節目の年。これら年老いた女性たちの歴史はいまだ幕を閉じていない」と述べた。

         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦 寒い中ごくろうさま
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))



まあ、様式美ってことでw

posted by 隊長 at 20:35| Comment(3) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月13日

踊らされてるのはこんな馬鹿ばかりw

傾注!
諸君、ようこそ。

産経ニュースから。

小沢幹事長に暴漢 「山形帰れ」? 若い男を拘束 JR高崎駅

12日午前11時40分ごろ、群馬県高崎市のJR高崎駅改札口付近で、民主党の小沢一郎幹事長に対し、若い男が「おらあ!辞職しろ。山形帰れ」などと叫び、2、3メートルの距離まで近寄った。男は県警高崎署員らに取り押さえられた。

男は黒いジャンパー姿。小沢氏に動揺した様子はなかった。小沢氏は同日午後、高崎市内のホテルで今夏の参院選に比例区で出馬する公認候補予定者と会談し、記者会見するために高崎入りした。

小沢氏の地元は山形県ではなく、岩手県(衆院岩手4区)。

同署では、現場で男から事情を聴いたが、男は刃物などは持っておらず、特に抵抗もしなかったことから、逮捕などはしないとしている。

2010.1.12

マスコミ報道に踊らされてるのは所詮こういったレベルの人達なんでしょうな。馬鹿ばっかり。

それにしても、一斉に一方向へ向かう国民性は何とかならんものか。昔、防衛省が行った調査研究でも、日本人はそうした傾向があると指摘されていたと思いましたが、この辺りが民族的な欠陥であるのかも知れません。そうであるならば、国民一人一人がその欠陥を自覚した上で報道に接し、思考しなければいかんのでしょうね。



関連:小沢一郎を潰して得するのは誰?




本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5


posted by 隊長 at 21:59| Comment(6) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月11日

在日外国人の地方参政権付与法案、成立近い?

傾注!
諸君、ようこそ。

公明新聞から。

佐藤氏 大阪の韓国人年賀会で

公明党大阪府本部の佐藤茂樹代表(衆院議員)は9日、大阪市内で行われた在大阪韓国人新春年賀交歓会に出席し、あいさつした。これには白浜一良党副代表、山下栄一の両参院議員、福島豊前衆院議員らも参加した。

この中で佐藤氏は、在日外国人の地方参政権付与について、「公明党は多民族多文化の共生社会をめざす立場から、一貫して参政権付与法案を提出してきた。民主党政権が今回、政府の閣法として提案するならば、公明党は賛成したい」と訴えた。また、日韓両政府が「安全保障共同宣言」の策定を検討していることに触れ、「東アジアの平和の観点から非常にいいことだ」と評価した。さらに同氏は、「厳しい景気・経済を改善し、生活が良くなるよう、国会で前向きな議論を重ねたい」と力説した。

2010年1月10日

( ´_ゝ`)フーン

さっそく小沢氏の餌に喰い付いたか?w

小沢一郎氏は創価嫌いで知られていますが、目的の為なら嫌いな相手とでも手を結ぶ事を躊躇しない。なので、在日外国人の地方参政権付与については、公明党を釣るための餌だと思っているんですが…。参院選に向けて、公明党を取り込もうと考えてるのだと。もちろん、公明党も参院選以降は与党に返り咲くつもりだし。

在日外国人の地方参政権付与については、以前から書いているように私は反対する立場にいます。当たり前の事ですが、参政権は国民のみに与えられる権利であるからです。

もちろん、こんな当たり前の事を小沢氏が理解していないわけがない。そうであるなら、何故…?と考えてみました。

ああ、小沢一郎氏のルーツが朝鮮で母親の墓が済州島にあるから云々と言った情弱阿呆の遠吠えは無視。

1.法案が成立しても国政に問題なしと考えている

仮に法案が成立して、地方自治体に在日外国人の意向を反映した議員や首長が多少出てきても、国政には影響無しと考えている。

2.法案が成立しないと考えている

この法案、野党のみならず民主党内部にも反対する議員が多い。従って、リップサービスとして法案通過を声高に叫びながら、本音では「通るわけねーだろw」と考えている。


さて、そもそも、この法案。今は民主&小沢叩きの良い材料になってますが、自民党など野党の議員にも賛成派がいたわけです。彼らの本音としては「どうせ実現できない話だから、陳情してきた人達には良い顔をしておけ」。つまり、支持者獲得のためにポーズだけ取っていたということ。

小沢氏もそうなのでは…と考えてみましたが、以前ならともかく、今回は本気で通すつもりみたいですね。民主党内の反対派も小沢統制がギチギチに効いているので、党の意向に反対する事など不可能。そんなわけで、2.は×。この法案、近々成立する可能性が極めて高くなりました。つーか、成立するだろうな。

そうなると小沢氏の本音は1.か?と言う話ですが、まあ、これはたぶんそうでしょう。ただ、それだけではないかと。

こちらに入っている話では、韓国・北朝鮮との密約があqwせdrftgyふじこlp;@

中国行きの件でも、実は拉致被害者の話をしてあqwせdrftgyふじこlp;@

要するに政治や外交には、報道されない水面下での動きが様々あると言う事です。全体像が見えないだけに、一見売国的に思える行為もあるでしょう。しかし、それらも実は、大局的な見地からすれば国家の運営や国際社会でのサバイバル上、必要な取引だったりするのです。

小沢氏のやろうとしている事について、私の考えをここであんまり詳しく書けないのですが、彼は戦後の日本が出来なかった“アジアに関する様々な整理”をすることで、日本の再建を狙っているのだと思います。

こんなエントリを書くと、「小隊長の中の人が変った」とか言われそうですが…w

別に小沢氏を擁護するわけではなく、マスコミ報道を鵜呑みにして一方向に流れるのは如何なものか…と言う話ですよ。小沢氏だって、問題がないわけじゃない。ネオコン(トロツキスト)の真逆を行って側近にマルキストばかり揃えるのはどうなんだろ?今の内閣はまるで中国共産党みたいじゃないかw



本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5


追記:最近、コメントへレスが出来なくてゴメンなさい。常連さんへのレスも滞る始末…。尚、エントリの内容を理解できていない人や、質問の意味が不明確な人へ私がレスする事はありませんので悪しからず。どうも、魔王閣下の所から流れてきた人達にそんな傾向がありますね。もちろん、魔王閣下が悪いのではなく、最近あそこに馬鹿が増えただけなんですが。

posted by 隊長 at 23:44| Comment(54) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月07日

ポッポの上手い放置プレイw

傾注!
諸君、ようこそ。

時事ドットコムから。

普天間、5月前に結論も=鳩山首相

鳩山由紀夫首相は7日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「早く解決できれば、それに越したことはない。そのように努力している」と述べ、移設先決定の期限としている5月より前に結論を出すこともあり得るとの考えを示した。首相官邸で記者団に語った。

政府が決着期限を5月に先送りしたことに対し、米側は「望ましい期限ではない」(モレル国防総省報道官)などと不満を示している。

これに関し、首相は「(政府・与党が移設先を協議する)検討委員会が始動した。あす(8日)からは平野博文官房長官にも沖縄に入ってもらう。今急ピッチで作業を進めている」とした上で、「(期限を)5月と切ったわけだから、それまでに解決する」と強調した。 

2010/01/07

天然なのか意図的なのか分かりませんが、この件に関しては、ポッポは上手いと思います。放置プレイにイライラしてるアメちゃんワロスwww

普天間関連については、米国の機嫌を損ねて大変なことになるとか、日米安保の危機だとか騒いで、民主党を叩く人達が沢山いるんですが…

正直、(゜Д゜)ハァ?といったカンジ。

米国がイライラするのは当たり前で、それは自国の利益に反するからに他なりません。別に日本の事を思ってのことじゃないわけです。まあ、フィリピンや韓国よりも、それだけ沖縄は米国の戦略上で重要な位置にあるということですね。だったら、もっと威力の高いカードとして扱うべきです。日米安保の危機だとか騒いでいる人達は、今までがあまりに親米過ぎたという事を考えた方が良いと思うのですが…。あんたら、愛国者じゃなくて愛米国者だよ、それじゃw

さて、沖縄における基地問題ですが。

実を言うと、現地における賛成派も反対派も、所詮は同じ穴の狢だということ。これを頭に入れておく必要があります。

要するに、最終目的はお金。反対派が騒ぐのは政府からの援助額を吊り上げる為であって、本気で反対してるわけでは無いということですね。もちろん、中には外部から来て騒いでる連中や、それに利用されてる人もいますけれど、そんなものは少数に過ぎません。まあ、良く言えばしたたかな人々、悪く言えばちょうせうわなにするやめあqw背drftgyふじこlp:

なので、マスコミ報道をもう少しクールな眼で見た方が良いかと思います。

ああ、そうだ。

米国海兵隊ってのも曲者なんですよね。まあ、あれだけの組織ですから、米国内でも結構な圧力団体なんです。ロビイストもいたりするし。当然、彼らは日本が民主党政権になったことにより、自分達の既得権益を失う事になると困るわけです。なので、沖縄の基地賛成派はもちろん、反対派とも組んで様々な工作をやってたりします。

国益の為に存在する組織が、実は国益に反してでも、自らの既得権益を守るためにマッチポンプをやるなんて事はよくある話。あのCIAだって、これまでにどれ程のマッチポンプをやってきた事か。以前のエントリ「チベット人僧侶の狙撃動画はCIAの仕事w」でも書いたのですが、あんな動画がそうそう都合良く撮れるかいなw


沖縄の件に関しては他にも生臭い話が沢山あるんですが、それはまた次の機会にしましょう。


さて、最後に。

「愛国」「憂国」を軽々しく使うな、ボケ。




本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 22:08| Comment(6) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

小沢一郎を潰して得するのは誰?

傾注!
諸君、ようこそ。

47NEWSから。

小沢氏の公設秘書を任意聴取 土地購入問題で東京地検

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、東京地検特捜部は5日、西松建設の巨額献金事件で政治資金規正法違反罪に問われ公判中の小沢氏の公設第1秘書大久保隆規被告(48)を任意で事情聴取した。

この問題では、陸山会側が2004年に購入した土地代の原資など計8億円以上の収入や支出を政治資金収支報告書に記載しなかった疑いが持たれており、当時会計責任者だった大久保被告に詳しい説明を求めたとみられる。

また、特捜部は同日以降、小沢氏の地元岩手県奥州市で建設中の胆沢ダムの工事に参入しているゼネコン各社の関係者らについても一斉に呼び出し、一部については任意で聴取を始めたもようだ。

特捜部は、小沢氏側への献金が土地購入の資金に充てられた可能性があるとみて昨年来、断続的にゼネコン各社の関係者を任意聴取。しかし、今なお資金の流れに不明な点があり、全容解明に向けて再度の聴取が不可欠と判断したとみられる。

陸山会は04年10月、東京都世田谷区の土地を約3億4千万円で購入。小沢氏側は「定期預金を担保に金融機関から借りた4億円を購入資金に充てた」と説明していたが、融資を受ける直前に支払いが済んでいたことが判明している。

2010/01/05

別に小沢氏の肩を持つわけではありませんが。

さして重大事件でもない政治資金報告書の虚偽記載程度で、東京地検が1人の政治家をここまで執拗に、一年以上の長期に渡って追いかけ回す事の方に異常性を感じます。

この件について、どこまで追求するかは地検の内部でも意見が分かれているようで、小沢氏本人の逮捕があり得るかどうかは微妙。あんまりやり過ぎるのは日本の社会に合わないと言う事と、しっぺ返しが怖い(検察内部にだって触られたくない部分がある)と言うのがありますから、現時点では小沢氏本人まで…という可能性は低そうですが。まあ、聴取くらいまではやりそうですけどね。

ところで。

年末に某所である方(A氏とします)と酒席を御一緒させて頂いたのですが、その時に出た話。小沢氏が危ないと言うのです。つまり、命を狙われていると。狙っているのは幾つかの右派で、天皇陛下と習近平中国国家副主席との特例会見問題に絡んで小沢氏を国賊認定し、天誅を下そうとしていると。別に驚きはしませんが、なんとも単純な人達がいるものです。当のA氏も「真の右翼、愛国者ならば、そんな馬鹿な事はしないよ。でも、薄っぺらい考えしか持たない不勉強者もいるからねえ…」と言っておられましたが。ちなみにA氏はジャーナリスト等ではなく、その業界の重鎮。とてもジェントルで優しい方ですが、そのオーラったら凄い。親しくさせて頂いているとは言え、ギロリと睨まれたら気の小さい私など、キ○タマが縮み上がりますw

さて。

先に、検察が執拗に小沢氏を追いかけ回す事の方に異常性を感じると書きました。要するに、特定の意思がそこに働いている事を考える必要があると言うことです。マスコミ報道でもネットでも、小沢叩きが凄まじいこと。この様な場合、ある特定の勢力によってプロパガンダが行われていると見るべきです。マスコミの報道も酷いものですが、ネット上で見受けられるのは根も葉もない誹謗中傷。例えば、「小沢一郎の母親は済州島出身、小沢は朝鮮人の血が流れているから云々」と言ったものがありますが、このソースって何処にあるんでしょうね?馬鹿馬鹿しくって、おいちゃん泣けてくらあ。

ブログなどでも「小沢一郎の母親は済州島出身。だから小沢は毎年、済州島へ墓参りに行っている」なんて事を平気で書いてる人達が沢山いるんですが、ソースは何処よ?w

まあ、小沢氏が何度も済州島を訪れているのは事実。某国側からも確認取りましたしね。もちろん、墓参りじゃありませんよ?では、何をしに行っているのかと言うと…。おそらくは資源絡みです。

例えば、済州島は玄武岩で出来ている島ですから、採石場としての価値は高いものがあります(小沢氏と土建業の関連は言うまでもないでしょう)。つまり、インフラ整備や治水や、その他諸々の事業にはコンクリートの骨材となる砕石が必要です。そして、一度整備されたインフラその他の維持には今後も大量の骨材が必要になるわけで、それを安定的に何処から供給するのか?そうした事を踏まえての済州島行き。これは政治家として、国家の先行きを考えた上での正しい行動かと思います。

さてさて。

小沢一郎を潰して得するのは誰か?と言う事ですけれども、ここで忘れていけないのは元首相である故・田中角栄氏との関係です。田中角栄氏を失脚させたのは誰か。そして田中角栄氏を師と仰ぐ小沢氏が目指すものが何かを考えた時、検察やマスコミの異常な動きと、その裏に存在する特定の勢力が見えてくると思います。

先に述べたA氏との話にも関連しますが、垂れ流されるマスコミ報道やネット上での誹謗中傷を真に受けて「小沢憎し」の世論が醸成される事を私は危惧しているのです。「小沢は親中・親韓の売国奴」「小沢の母親は朝鮮人」等といった、根も葉もないネガティブ・キャンペーンを真に受け、「けしからん、俺が天誅を加えてやる!」と軽率な行動を取る阿呆が出てこないとも限らないからです。その時私達はもしかしたら、故・田中角栄氏を国民自らの手で葬った愚と、同じ愚を繰り返すのかも知れません。少なくとも、その事については考えて見るべきです。

えーと。

マスコミやネットでの世論操作があまりにも酷いので書いてみた。まあ、根も葉もないネガキャンに乗せられて、優秀な政治家を葬り去る手助けをしないよう願いたいものです。つーか、「小沢の母親は朝鮮人、墓は済州島に(ry」みたいな、とてもわかり易い誹謗中傷に引っ掛かってるようじゃ、お話になりません。頭を冷やして下さい。小沢氏をヒットしたら、伊藤博文を暗殺した安重根と同じDQN扱いにされ、末代までの笑いものになりますよ。



本日の鍛錬度:☆☆☆3








posted by 隊長 at 11:12| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月01日

謹賀新年

傾注!
諸君、ようこそ。

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

トラフグ2.jpg




本日の鍛錬度:☆1

posted by 隊長 at 00:00| Comment(19) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。