2009年01月28日

これはヤバイw

傾注!
諸君、ようこそ。

日経新聞から。

伊藤忠、モンゴルで架空取引 900億円超す

伊藤忠商事は28日、モンゴルでの建機取引で発覚した架空取引で、過去8年間に計上した架空の売上高が累計941億円、売上総利益が累計44億円にのぼり、2004年3月期以降の決算を訂正すると発表した。同取引に関係した社員約10人に新たに自宅謹慎などの処分を下した。

社内調査によると、08年10月に解雇されたモンゴルでの建機取引担当の元社員は、ロシア企業から仕入れたブルドーザーなどをモンゴルの資源会社に販売する取引を続けていた。実際には00年度以降の大半の取引で商品の受け渡しは無く、伊藤忠が支払った仕入れ代金はモンゴル企業に渡り、運転資金や伊藤忠への支払い代金に使われていた。

10月以降の調査で同資源会社以外のモンゴル企業との架空取引413億円も見つかった。現時点の債権残高は合計231億円。09年3月期第2四半期の決算で108億円を貸倒引当金として計上した。

2008.1.28

この件、以前から仲間内で話題になってるんですが、かなり危なそうw ○○○○からの情○○○依頼も○○○○○○、ところが○○関係者の口が異常な程重くて苦労(検閲削除)

まあ、一企業の意思じゃ(検閲削除)やっぱアレ、国益に(検閲削除)資金源として重要(検閲削除)








…あれ?誰か来た?


posted by 隊長 at 21:19| Comment(4) | TrackBack(0) | モンゴル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんつーか、やばい匂いぷんぷんでコメントしづらいです。
愚考する所はお薬関係なのかな・・?
伊藤忠商事はまぁ凄い黒いらしいですからね・・
隊長殿がヒットされない事を祈っております。
Posted by ピザ夫 at 2009年01月29日 12:44
なんつーか、やばい匂いぷんぷんでコメントしづらいです。

だったらしなければいいのに。馬鹿のくせに。


愚考する所はお薬関係なのかな・・?


ぜんぜんちがうでしょう。どこから薬なんて話が出てくるんでしょうね。本当に愚考です。馬鹿のくせに。


伊藤忠商事はまぁ凄い黒いらしいですからね・・


おやおや、そうですか。では、その片鱗でもお聞かせ下さい。馬鹿のくせに。


隊長殿がヒットされない事を祈っております。


余計なお世話だと思いますがねえ。馬鹿のくせに。あ、隊長、私こそ余計な事をすいません。
Posted by 通りすがりのドドイツ at 2009年01月30日 03:30
ドドイツ

久しぶりやな。先日は美味い干物を送ってくれてありがとう。まあ、あんまり怒るなやw

確かに、お前さんの立場だと立腹するのもわかるけどね…w また電話するわ。お母さんを大切に。


ピザ夫さん

ドドイツが怒るにはちゃんと理由があるのですよ。ここでは書けませんが、察して下さいな。それでね、このエントリはある意図があって書いたのです。だから、常連さん達も含め、何となく空気を読んで誰もコメントしてないでしょう?ま、そういう事なんです。尚、この件を気にする事はありませんよ。今後も変らずコメントして下さいね。
Posted by 隊長 at 2009年01月30日 21:13
承知しました。
Posted by ピザ夫 at 2009年01月30日 23:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック