2009年01月29日

めくら蛇に怖じず?そして、今日の小林源文閣下!w

傾注!
諸君、ようこそ。

↓またも阿呆が…w

模型とキャラ弁の日記

いやまあ、白燐弾云々についてはもうお腹一杯なんで、それは別にどうでも良いんですよ。

問題は、この記事の後半にある小林源文閣下の劇画(無断転載)。コレを根拠にするってのも正直アレなんですが、ブログ主は閣下の恐ろしさを知らないらしいw

親しい人間ならまだしも、こういう阿呆に閣下は容赦ないですよ。たぶん、ソフトバンクの法務部辺りからキツイ御達しがあるかとw


閣下ご本人がどう考えているのか、電話で聞こうと思ったんですけど、留守電でやんのw まあいいや、又の機会に。


と思ってたら、すぐに電話がかかってきたw


閣下「お〜!元気か〜w」

私「あ、わざわざすんませんw あれ?今日は何処で飲んでるんです?」

閣下「編集部の近くだよ〜(ご機嫌)」

私「いやね、阿呆が(以下略)」

閣下「ああ、それはもうソフトバンクの法務部が動いてるよ。」

私「ああ、やっぱりw」

閣下「そりゃそうだよ、あんなのはあqwせdrftgyふhじこlp」



流石は閣下!仕事が早いわw 


さて、こんな感じでしばらく話して電話を切りましたけど、中西先生が逝去された件で、やっぱり凹んでおられる様子でした…。

いやね、口では「あの糞爺、勝手に死にやがってよ!俺は怒ってるんだ!」なんて言ってるんですけど、その言葉の裏にあるのは…わかりますよね?


源文閣下。電話でも言いましたけど、ご自分の健康管理に気を付けて下さいな。私達に「あの糞爺、勝手に死にやがってよ!俺は怒ってるんだ!」なんて言わせないで下さいよ。昔にも言ったことですけど、もし勝手に死んだら墓石に小便かけに行きますわw それも、酒臭い小便を!



うーむ。その時はアレだな。「源文閣下の墓に小便をかけに行くオフ」とか企画するかな?w



※ちなみに、閣下ご本人は「お〜!小便かけに来いや〜!楽しみに待ってるわ!w」と言うから始末が悪い。今日の電話でもそうだったし(当分は死にそうに無いな、あのジジイ。ちょっと安心)w





本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆☆6




posted by 隊長 at 22:35| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>>うーむ。その時はアレだな。「源文閣下の墓に小便をかけに行くオフ」とか企画するかな?w

…かけれませんがな( ;´・ω・`)ショボーン
Posted by 灯台守 at 2009年01月29日 22:42
>死んだら墓石に小便かけに行きますわ
>楽しみに待ってるわ!w

ダメですよ、逆に喜んじゃうから。
こう言えば良いんですよ。

「先生、死んだら中村が大喜びですよ」

半年後、煙草を辞め健康の為にジョギングに汗を流す閣下の姿が!
Posted by キック分隊長 at 2009年01月29日 22:53
お父さん!長生きして下さい!!

「はてな」はナニな人の隔離施設と言うイメージが強いですね。
ユーザー以外のコメントを受け入れないのが気持ち悪いのですが、
慣れ合いなら全体公開せずひっそりとクローズドでやって欲しいもんです。
Posted by 中木寸正徳 at 2009年01月29日 23:41
>勝手に死にやがってよ!俺は怒ってるんだ!
自分にもそうゆう知人が一人いましたね。
まったく・・・死んじゃうなんて・・・

なんか泣けてきた
Posted by ミニクーパー at 2009年01月29日 23:53
>>うーむ。その時はアレだな。「源文閣下の墓に小便をかけに行くオフ」とか企画するかな?w

それはやはり女性のしbjsaんの方が

ああでも、この間、やはり知り合いのイラストレーターの方なくなりまして、なんかけっこうみんな若いのに
Posted by santo at 2009年01月30日 19:31
つーかさ、私の親友も昨年の10月に急逝したんですよね。美人の女房と、まだ小さな息子を残して。

いやホント、いずれ地獄で会うだろうから、その時はボコボコにしてやるわ。あの野郎、勝手に死にやがって。
Posted by 隊長 at 2009年01月30日 21:22
頑張って生きなきゃ。。。
Posted by 播磨屋 at 2009年01月31日 13:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック