諸君、ようこそ。
産経ニュースから。
小沢幹事長に暴漢 「山形帰れ」? 若い男を拘束 JR高崎駅
12日午前11時40分ごろ、群馬県高崎市のJR高崎駅改札口付近で、民主党の小沢一郎幹事長に対し、若い男が「おらあ!辞職しろ。山形帰れ」などと叫び、2、3メートルの距離まで近寄った。男は県警高崎署員らに取り押さえられた。
男は黒いジャンパー姿。小沢氏に動揺した様子はなかった。小沢氏は同日午後、高崎市内のホテルで今夏の参院選に比例区で出馬する公認候補予定者と会談し、記者会見するために高崎入りした。
小沢氏の地元は山形県ではなく、岩手県(衆院岩手4区)。
同署では、現場で男から事情を聴いたが、男は刃物などは持っておらず、特に抵抗もしなかったことから、逮捕などはしないとしている。
2010.1.12
マスコミ報道に踊らされてるのは所詮こういったレベルの人達なんでしょうな。馬鹿ばっかり。
それにしても、一斉に一方向へ向かう国民性は何とかならんものか。昔、防衛省が行った調査研究でも、日本人はそうした傾向があると指摘されていたと思いましたが、この辺りが民族的な欠陥であるのかも知れません。そうであるならば、国民一人一人がその欠陥を自覚した上で報道に接し、思考しなければいかんのでしょうね。
関連:小沢一郎を潰して得するのは誰?
本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5
>小沢氏の地元は山形県ではなく、岩手県(衆院岩手4区)。
焼酎吹いた。産経GJ(´・ω・`)
以下同文。(´・ω・`)
と言わないところをみるとネトウヨではありませんなw
>小沢氏の地元は秋田県ではなく、岩手県(衆院岩手4区)。
santo先生、それだけは御勘弁をっ!
私の出身地をダシにするのだけは許してくだせぇ。
ここは激しく同意ですね。
戦前から何も学んでいないとしか言えませんし。
同僚の社会科の教諭(日教組)に「これは教育の敗北ではないのか?」と言った所、力なく自嘲の笑みを浮かべていましたわ。