2010年01月19日

キモチワルイ人、ぐりぐりももんが=やまだ ひろなが(ネトゲリのパチモンw)

傾注!
諸君、ようこそ。

アメちゃんが必死wに頂いたコメント。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おれ、小隊長殿をRSSから外す。
岩手県に行って、胆沢ダムの地ならし現場を見て、その下流にある美しい円筒分水工を見て、付近の過疎的な農家・田園を車で走ってみて、あれって思ったんだ。94年のことですよ。焼石岳の登山の帰りなんだ。夏油温泉も行ったけどね。
それ以来、何かこのダムは、小骨のように引っかかって来た。俺はこの目で自分で確かめている。何か変だと思ってきた。だから、やっぱりかと思う。
Posted by へたれ at 2010年01月16日 00:18
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメントの意味も不明ながら、「おれ、小隊長殿をRSSから外す」と言うのは何でしょうね。だって、RSSなんて勝手に登録や削除するものですし。そもそも「へたれ」さん、登録の際には「おれ、小隊長殿をRSS登録する」とコメントしたわけでも無いでしょうに。

意味不明なコメント、そして「おれ、小隊長殿をRSSから外す」という部分から私、「あれ?もしかして知り合いなのかも?」と思い、誤解があるといけないので調べて連絡しようと思ったのでした。と言っても「へたれ」さん、自分の所在や連絡先などについての入力があるわけでもなく。要するに、単なる書き逃げに過ぎないのです。うーん。

そんなわけで、ちょっと手間は掛かりましたが、「へたれ」さんはこの人だと特定できたので、連絡してみましたよ。

何で石川しぇんしぇーが捕縛されるのよーの巻き

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

小隊長さんのコメント...

初めてコメントさせていただきます。何やら当方のブログへコメントいただいたようですが、どうも意味がわかりません。もう少し明確なコメントを再度お願いいただけないでしょうか?

http://a-odagiri.seesaa.net/article/138322687.html
2010年1月16日2:09

ぐりぐりももんが さんのコメント...

小隊長さんへ、
好き嫌いの話だけです。
ごめんなさい。
自分には偽れませんので、ご了承下さい。
こう言う、自己本位に書きなぐって勝手に去って言った読者がいたと思ってください。
実際に現場を見ると、直感でおかしいと思った事象があったまでのことです。
2010年1月16日5:47

小隊長さんのコメント...

いえ、そのようなことを伺っているのではなく、当方へ頂いた「へたれ」名でのコメントが意味を成しておりませんので、明確にと申し上げているのです。RSSを外す件はどうぞ御自由に。私は何も損しませんし。そもそも、RSSに登録する際も断りがなかったのだから、どうしてわざわざ外すのにご報告をいただいたのかが意味不明。RSSへの登録や削除なんて勝手にやればいいことですし。もしかして知り合いだったかと、暫く考えてしまいましたよ。もちろん、私は今日まであなたの事など全く知りませんでしたが。

ところで、コメントいただいたエントリが小沢擁護の内容と思っておられるのなら私は失笑せざるを得ませんね。
2010年1月16日20:43

ぐりぐりももんが さんのコメント...

小隊長さんへ、
「へたれ」の意味ですね。
これはコメントを書いた自分が、へたれのような者だからぐらいの意味です。決して、あなたのことではありません。

自分はブログのタイトルどおり、道産子ですが、この言葉はかの地では全く使いませんでした。内地へ来て働き出してから、会社の人間が使っていた初めて知ったのです。本当に新しい言葉でした。
実を言うと、へたれと言ったり、使ったりした場合、相手がどのように印象を持つか、どう思われるかは、自分は繊細ではないかもしれません。
大人になってから、言葉を見知ったわけで、使い道は良くないだろうとある程度、想定していましたが、、、。
そちらが、もし多用される地域のご出身であれば、ご不快でしたでしょう。そのように感じたのならお詫びします。
ですから、コメントとの内容の関連性はほとんどありませんね。
ですが、突然、あのようなコメントをだすのですから、私がへたれでしょう。そう思ってくださって結構です。
書いた内容は体験として事実です。
あの胆沢ダムの地域は、すみずみまで車で走り、直感で印象を受けたものが、十五年経過しても忘れられなかったからです。
ただ、ドライブが趣味だけだった当時の話ですが、特筆だったのは、どう言う訳か、夏油温泉の宿で地元の下っ端らしい政治ゴロさんと同宿だったことでした。
内容は忘れましたが、酔っ払って色々と話をしてくれました。地方には色々な関係が錯綜していると感慨を持ったものです。
このため、思い出が強く印象付けられていたのかもしれません。
最後に、そちらが私を失笑してくださってもかまいません。
お暇をさせていただきます。
これまで、ありがとうございました。

2010年1月16日23:13

小隊長さんのコメント...

>「へたれ」の意味ですね。

いえ、そんなこと聞いていませんし、「へたれ」が 私の事とも思っていません。

>最後に、そちらが私を失笑してくださってもかまいません。

当方の当該エントリにおいて、あなたが小沢擁護エントリと勘違いしたという事を認めたという事ですか?

>お暇をさせていただきます。
これまで、ありがとうございました。

ますます意味がわかりません。
私はあなたと知り合いでもないですし、先にも書いた通り今回あなたが書き込みするまであなたの存在など知りませんでした。勿論、あなたのお世話などした覚えがない。なのに「これまで、ありがとうございました」って、何の話ですか?誰かと勘違いしてるの?

尚、「ヘタレの意味〜このため、思い出が強く印象付けられていたのかもしれません」までの文章は無駄。こちらの質問と何の関係も無いですね。あなたが自分語りをしたいのは結構ですが、それは別のところでおやりなさい。

じゃ、以下よろ。

1.当方のエントリへ頂いたコメントが意味不明なので、もう少し明確にしてください(この質問は2回目です)。

2.RSSへの登録や削除など自由にやれば良いことなのに、わざわざ意味不明のコメントと一緒に書き込んだのはどうしてですか。
2010年1月17日1:10

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

話が噛み合わねえwww

私はコメントの意味がわからないので、明確にして欲しいと言ってるだけ。「へたれ」の意味なんぞ聞いてないの。なのに、結局私の質問には答えず、「書いた内容は体験として事実です」なんて自分語りを延々と続ける気持ち悪さ。私はあなたの体験などに興味無いんだけどなあ。もしかして、自分に酔っていらっしゃる?w

しまいには「お暇をさせていただきます。これまで、ありがとうございました」ときましたよ。

(゜Д゜) ハア??

私はあなたなんか知らないし、お世話した覚えも無いっての。ますますキモチワルイ。

要するにこの人って、何処かから流れて来て自分の気に入ったエントリを読み「うんうん、その通り!」とRSSに登録。自分と同じ考え(と思われる)のエントリを読む分には「我が意を得たり」と喜んでいたんでしょう。しかし、ちょっと自分の考えと違っていたり、理解出来ないエントリを読んだとたんに「裏切られた!RSSから外す!裏切られて悔しいから、RSSから外すってコメントしてやる!」となったのかな。どうも思い込みが激しいタイプみたいですね。幾つかのエントリを読んでもその事がわかりますし。無能な働き者に多いんだよなあ、こういうの。

所詮、ネトゲリ程度を信奉してる人ですから、レベルは知れてますわな。ちなみに、「やまだ ひろなが」はこの人の本名らしい。ネトゲリと同じ名前だって喜んでるし…。なので、ブログのヘッダー部分もネトゲリのパクリなんだよね。あからさま過ぎて、この辺もキモチワルイw

ああ、そうだ。
そのうち、「ネットゲリラに裏切られた!」とか言い出してブログのデザインを変更するに2万トンスルwww


※暫く待ちましたが、先方は私のコメントに答えるつもりは無さそうですので、こちらでエントリのネタにさせて頂きましたw





本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5



posted by 隊長 at 21:41| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あー。あのイミフなコメはこの人でしたか。
隊長とのやりとり見てもイミフだなあ。気持ち悪いというか何か変な宗教でもやってるの?と思いましたねー。

>そんなわけで、ちょっと手間は掛かりましたが、「へたれ」さんはこの人だと特定できたので、連絡してみましたよ。

IPからじゃ無理だろうし、ど、どうやって?やっぱり隊長は怖いw
Posted by すがり at 2010年01月19日 22:14
なるほど気持ちワルイ人だ…
こんな人が有名人を殺したりするんですかね。チャップマンみたく。

>「へたれ」さんはこの人だと特定できたので

ガクブルwww
Posted by めめんと at 2010年01月20日 00:03
ブログの特定って…どうやったんだろう。
想像がつかない。しかもたいして時間がかかってないし…
Posted by すうぱーはっかー at 2010年01月20日 00:56
そういや、以前にも似たようなことがあったような。その時は自宅住所とかまで。
Posted by 774 at 2010年01月20日 01:39
常連の皆さんというか隊長と現実世界で交流のある方々が一切コメントしてないのが余計に怖い。ここは触れていけない部分なのか おや、こんな夜中に誰かきた
Posted by アッー! at 2010年01月20日 01:56
ピンポンダッシュをしたらヤサがバレたでござる の巻
Posted by 忍者トットリ君 at 2010年01月20日 19:20
小隊長様の調査能力を垣間見た気がします。
もし本気だしたら…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Posted by shin at 2010年01月20日 23:01
お久しぶりです隊長
なかなか楽しませてもらいましたw
流石としか言えない情報力、参りましたw

この人も逃げ切れる訳ないでしょうに・・・
こんな話はあまり深入りすると おや、AC-130が家の上空を左旋回しているぞ
Posted by ZAX at 2010年01月21日 07:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック