諸君、ようこそ。
たまには息抜きをね。

T-54Bとサラ大尉。

SVDを持つサラ大尉。
撮影はいずれもフラッシュの専属カメラマン、パパラッチヲ石井こと、石井健氏。
パパラッチヲ石井、今頃は誰を狙ってるのやらw
本日の鍛練度:☆☆☆☆☆☆6
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
サラ大尉を狙うつもりが逆にSVDで狙われて・・・
SVDの木製パーツはいい色してますなぁ
SVDいいなあ。あの赤っぽいのがロシアっぽくて。
・・・って、しまった、か、閣下の(BLAM!
SVDのスコープ(レティクル)は赤外線またはナイトビジョンタイプですかね?
>SVDの木製パーツはいい色してますなぁ
いや、ホントw しかもあんなスケルトンなのに、強度も十分確保されている点がスゴスw
>戦車は丸っこいのに限ると思いました。
同意。鉄と油と、人の汗の臭いがします。この辺までは人が命を懸けて使う「道具」だったですな。
>SVDのスコープ(レティクル)は赤外線またはナイトビジョンタイプですかね?
ナイトビジョンタイプでつw
ああっしかし しかしッ!
SVDかっちょえぇ!!!11!
SVDのあの赤く輝く木製パーツはくるみ材でありましょうか?
>SVDかっちょえぇ!!!11!
だから、モンゴルへ来たまい。ゲップが出るくらい撃たせてやるよ。
無事卒業、おめ。
>生で見たいね!(どっちも)
戦車は触ってもいいけど、サラは見るだけなw
>SVDのあの赤く輝く木製パーツはくるみ材でありましょうか?
積層合板ですね。ムクの木材ではスケルトンストックの強度が出ません。また、その前に兵器ですから。安くて偏りのない素材が求められます。
解説ありがとうございます。
>解説ありがとうございます。
ズゲール、ズゲール。(モンゴル語でいえいえ、どういたしまして。)