2010年04月12日

前菜。

傾注!
諸君、ようこそ。

今回の台湾行きでは、あちらの某企業グループから接待していただきました。その席で前菜として出たのがこちら。

右端.jpg

左端は鶏肉、真ん中は豚の腸詰。では、右端は何でしょう?
わかった人は偉い。つか、かなりの中華通ですね。



本日の鍛錬度:☆☆☆3



posted by 隊長 at 23:04| Comment(10) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
貝の一種でしょうか?
Posted by むさし at 2010年04月12日 23:43
正直、自分でもちょっとまさかとは思ったりしますが、ひょっとして「豚のティ○コ」とかではないですよね?
話に聞いた形とは違うし、多分そうじゃないとは思うんですが……
Posted by バカの手先二等 at 2010年04月13日 01:23
なんでしょう。
以前父がかってきてくれた鶏の足っぽくはみえます。
Posted by するめ at 2010年04月13日 01:51
鶏、豚ときたから牛の何か?
Posted by 播磨屋 at 2010年04月13日 02:26
牛鞭…牛のティンコじゃないでせうか?
Posted by ゾー(ry at 2010年04月13日 09:46
たぶん、あひるの舌だと思いますが
ちょっと辛めで美味しいですよ。
Posted by john at 2010年04月13日 10:32
失礼します。
アヒルの舌では?
Posted by Taka at 2010年04月13日 17:18
johnさんとTakaさん正解。アヒルの舌です。珍味の一種ですな。
Posted by 隊長 at 2010年04月13日 21:34
うーん、むさし様と同じく、貝の一種かなと思ったのですが、こうして取り上げられたからには、きっともっと珍しい食材ですよね……。
Posted by わた at 2010年04月13日 22:03
正解が書かれてますね(汗

画像を見た嫁が何かのペニ、、ゲフンと言った事を書いておきますw
Posted by ハブ山淫腸 at 2010年04月13日 23:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック