諸君、ようこそ。
あねご45さん、苦労しますね。に、幽霊食口さんと言う方からコメントを頂きましたが、こちらでレスさせて頂きます。
>幽霊食口さん
はじめまして、ようこそ。
レスを頂くとは思いませんでしたな。ご丁寧にありがとうございます。
>>宗教家というもの、相手の立場によって態度を変えるのは下の下であり、信念と信仰によりその越し方・逝く方を決めなければならないからです。
そういった意味で、姉御さんの態度にも実は失望もしております。
私は現実主義者ですので、貴殿の理想主義にはまったく興味がございません。むしろ、あねご45さんの現実に立脚した協会員としての立場というものを支持致します(かといって、私やあねご45さんが理想を持っていないと言うわけではありません、誤解なき様に)。
従って貴殿の言う「私は真剣にこの世を天国に変えると考えています」とのお考えについては絵空事、絵に描いた餅としか思えません。考えるだけ、夢想するだけなら誰にでも出来ます。そんなことよりも、協会が自浄能力を持つように努力するのが現実的だと思いますがね。
>あねご45さん
いやいや、お気の毒ですw 貴女の努力を無にしてしまうような方々が多くて困りますね。
さて、ちょうど良い機会だと思うので、私のカルト(統一協会だけではない)に対するスタンスを少しばかり書いてみようと思います。以下、駄文ですが少々お付き合い下さい。
キリスト教もかつてはカルトでした。信者がカタコンベに隠れて生活していた時代、様々な偏見を持たれて迫害されたのも、元はと言えばその時代の法律や慣習、常識やモラルを無視したからこそであり、彼らは理想を追うあまり、社会との折り合いを付けることをおろそかにしたのです。まさに自業自得。日本での弾圧にしても、信者達が神社仏閣を焼き討ちし、僧侶を殺害するなどの暴挙を働いたのが原因です(他にもあるけど)。
つまり、現存する宗教というものはいずれも程度の差こそあれ、カルト的な要素を持って生まれてきたものですし、歴史の浅い宗教なら原初的なカルト的側面が目立つのは尚更ではないか、ということです。現代のメジャーな宗教が一般的に受け入れられているのは、長い年月の中で試行錯誤しながら現実社会との折り合いを付けて来た結果で、これだけは歴史の積み重ね以外に解決の方法がないでしょう。いずれにしろ、こうした“折り合い”を通じて、古くからの宗教はその時代の法律や慣習、常識やモラルと調和し、いろいろな指向の他の宗派や無宗教の人たちとすら共存するようになったものと思われます。
誤解を恐れずに言うならば、私は絶対的な統一協会反対派と言うわけではありません。このことは以前にも少し書きました。私に言わせれば、鰯の頭だろうが犬の糞だろうが、朝鮮人の強姦爺だろうが、どんなものだろうとそれを尊いものとして信仰するのは個人の自由です。信仰がその人個人の心の問題である限り、犬の糞を拝んで周りから奇異の目で見られようが村八分になろうが、そんなことは自己責任。本人が幸せと言うのならば、私は止めません。
しかし、犬の糞を拝むことを他人へ無理に勧めたり、家族等の身内に強制するのは感心しません。信仰と言うのは、あくまでも個人のもの。小乗的に個人が信仰する分には、たとえカルトであってもその被害は限定的(家族・親戚とかで収まる)です。しかし、大乗的となると、社会に大きな影響力(悪い方の)を与えるのはオウム真理教の例を見ても明らかではないでしょうか。
まして、正体を隠して学生や子供達に近付き、最終的には勧誘するのが目的で偽装サークルやNPO等を作り活動することは、論外です。やましい事がないのなら、自分達が宗教団体の一員であることを明らかにして活動すれば良いわけですから。サービスフォーピースもONEもユースボラネットも、正直に統一協会だという事を明らかにして活動すれば良いのです。何故、それが出来ないか?
簡単です。統一協会と言うと一般人は退いてしまい、信者の獲得が出来ないから。では何故退いてしまうのか?一般人からすると、霊感商法やら何やらによって、ネガティブなイメージが定着しているから。しかし、考えてみて下さい。このネガティブなイメージの定着は、統一協会が現代の法律や慣習、常識、モラルを無視し、社会との折り合いを付けなかった事によって起きたものであって、自業自得と言うべきものではありませんか。食口達が「あれは違法ではない」「一部の人間がやったこと」等と強弁しても無駄なこと。むしろ、余計にイメージが悪くなります。
本来なら、そうした協会の誤りを認め、腐敗を粛正、改革し、裁判で訴えられたりする以前に自ら進んで被害者に謝罪と賠償を行うべきです。それが「社会との折り合いを付ける」と言うことでしょう。大乗的な宗教の場合、他の様々な組織と同様に腐敗は付きものです。それも、頭から腐る。そうした時、それを隠蔽して繕うのと、大改革を行って出直すのと、どちらが一般社会の支持を得られるかは言うまでも無いことでしょう(宗教団体に限らず、現実にはこれが出来ない組織の方が多いから、問題なんですけどね。あなた達食口が「サタン」と呼んでいる共産党もしかり。そのことは、当ブログのあちこちで意見開陳している政治将校殿のコメントや関連エントリをご参照下さい)。
つまり、こうした自浄作用が働かないカルト宗教はいつまで経ってもカルトのまま。そうした点で、食口は統一協会が自分達の行いでカルトになっていると言うことを自覚すべきです。
また、akiさんの事を誹謗中傷している食口は、こうすることでいっそう統一協会のカルト化に拍車をかけている事にも気が付くべきでしょう。akiさんは元食口です。「元」なんですから、統一協会の事を悪く言うのも当たり前。そのakiさんを口汚く罵る姿は、まさにカルトそのもの。まともな宗教者なら沈黙を守るか、悪口を言われる原因をなくそうと努力するはずです。そりゃまあ、売り言葉に買い言葉というのもありますから、akiさんに全く非がないとまでは言いません。しかし、私が知る限り、ブログや2ちゃんに見るakiさん攻撃の執拗さは異常でしたから。やってる奴、ありゃ、精神異常者です。
まあ、そんなキチガイ馬鹿食口がいる反面、あねご45さんのような頭の良い人達もいるわけで、統一協会が自浄作用を働かせるためには、彼女の様な人がもっともっと増える事が必要です。そうして、内部の改革を進めながら社会との折り合いを付けて行く事で、いつかは統一協会が他のメジャーな宗教団体と同じように、一般社会に受け入れられる日が来るかも知れません。それがいつになるのか、そして本当にその日が来るのかは私にはわかりません。しかしそれは、食口達の努力によって決まることは確かでしょう。
だから思うのです。サービスフォーピースもONEもユースボラネットも、正直に統一協会だという事を明らかにして活動しろと。
一度失った信用を取り戻したり、一度定着した悪評を覆すのは容易な事ではない。しかし、今のあなた達にとって、それは乗り越えるべき試練ではないのですか? ボランティアサークルだとか何だとか言って、統一協会との関係の隠蔽を図っても無駄ですし、卑劣なだけです。おまけに、すぐにバレますよ。堂々と、統一協会であることを表に出して活動しない限り、あなた達はいつまで経ってもカルトのままです。永遠に認められないんですよ。
認められたいのなら、社会に受け入れて欲しいのなら、そうなるように統一協会を変えて行くことです。現実をよく見て、努力する方向を間違えないように。献金していれば、そして時には人のおカネをだまし取ってでも献金すれば(させれば)、それで世の中が良くなるなんてことは、あり得ないんですから。「だまし取ってでも…」なんて言うと、「そんなのはウソだ」と反発されるかもしれませんが、では何故、公的機関の消費生活相談センターに統一協会関係の被害相談があんなに多いのですか?(出かけてみて下さい。相談員が懇切丁寧に教えてくれますよ)
こうしたことが、あなた達食口に対する世間の見方を形づくっていることをいい加減に自覚し、内部から変革して見せて下さい。
それにしても、隠れ食口である議員や、議員の秘書をやってる隠れ食口(国会議員の秘書にもいる)にも困ったもんです。何も知らない末端の食口達をだまして、自分達は甘い汁を吸ってたりしますからね。おまいら、あんまり無茶をやってると、全員の名前を暴露しちゃうぞ?w
あたしのブログでも紹介させていただきました。
全食口に読んでいただきたい内容です。
またまた言い方がアレですけれども、ある程度、統一協会が『綺麗』になってくれればそれで良いんですよね、本当に(色々と思うところはありますけども)
あねご45さん>
はじめまして、MIBと言う者です。
えーっと、色々言うと、問題発言をしそうなんで、一言だけ。
頑張ってください。以上です。
こちらでは初めてになります。くろがねあきおです。
現在、楽天のブログではハンドルネームをKIB(kurogane in black)にしてるんですが、なんだか紛らわしいのがあるので、一言ご挨拶を。
上の似たようなのは、当然ですが私ではありません。
私はくろがねあきお(=KIB)か、これの色違いのハンドルしか使いませんので。
小隊長殿はじめ他の皆様方、そして姉御も、その点はご了解くださいませ。
はじめまして、MIBと言う者です。
ややこしいHN使ってて、申し訳ありませんorz
>>素晴らしい内容で感動しました。
私はあなたの感性と知性に感動しています。私は10数年前までキリスト教の牧師や弁護士と組んで「霊感商法・邪教(食口のみなさんのこと)撲滅」活動をやっており、文字通りあなた方の“天敵”だったんですよ。“落とした”食口も数十人以上だと思います。
でも、最近は「何かが変わってきているな」と思っています。あなたのように理性のある人が出てきていることは、社会の側もみなさんの側も折り合いをつけられる段階に入りつつあるんだということを示しているのではないでしょうか。
それだけに、同志隊長が言われるような正体を隠しての謀略まがいの活動は文字通り自分たちの首を閉めるものなので、やめて欲しいものです。
食口の方々が、あなたのように普通に働き子供を育て、社会の中で役割を正常に果たすことが、社会の側の受け止めも自分たちの側も変えていくのだと思いますよ。ここに書き込んだちょっとおかしな食口の方のコメントを見ると、昔、渋谷駅の近くで学生運動の連中に対して目をつり上げて口に泡ためて狂ったように叫んでいた国際勝共連合の看板かけた食口たちを思い出します。
これぞ真なり、これぞ大悟、
統一教会のみならず、宗教に救いを求め、
宗教第一主義と、大きな勘違いをする人々よ、
よーく読め!まなこ、を開いてよーく読め!
総ての宗教家が実践してこそ真の平和が来る。
一神教に平和が無い事は歴史が証明。
隊長と共に語り合う用意はできてるぜ!
まずあなたの人格に問題がある事を悟らないと。
残念!
脅迫って……具体的には、どこですか?
私見ですが、わざわざ人格に問題がある……と人様のところへいいに来る人の方が、余程人格に問題がありそうなものですが、如何ですか?
喧嘩をしに来たの!?
兵隊が動きそう、今回は止まるかな?
小隊長様
初めまして、ヒロシと申します。
統一教会の現役信者です。
あねご45さんのブログで紹介されておりました
ので、おじゃまさせて頂きました。
読ませていただき、あねご45さんが仰る通り、
拝聴に値する意見だと感じました。自戒として
胸に刻みたいと思います。
訓戒の言葉、ありがとうございました。
>いくら良い事語っても、
貴方が良い事と認識してるのならば、それでいいのでは? 何故その「良い事」を貶めようとするので?
>日頃の言動があれじゃ(チンカス野郎、
言葉遣いが綺麗でも言ってる事が自己利益優先で他人への蔑視に満ちた連中などいくらでも見てきました。
そういう連中ほど正論を言っても聞く耳持たないのですよ。特に上っ面の表現に食ってかかる。
貴方もその伝のようですね。
>脅迫まがい)
小隊長殿の発言のどこが脅迫なのか、きちんと指摘してご覧なさい。
こちらからしてみれば、よほど後ろめたいことがなければ脅迫でもなんでもないように見えますが……貴方には何か後ろめたいことがあるのですか?
後ろめたくって勝手に脅迫と感じるのは、感じる側の問題ですよね?
質問への返答無き場合は貴方が「現実を見て世間と折り合いを付けること」を良しとしないと言っていると見なします。
>素晴らしい内容で感動しました。
あたしのブログでも紹介させていただきました。
全食口に読んでいただきたい内容です。
ありゃりゃw 照れてしまいますw
でも、そう言って頂くと嬉しいです。ありがとうございます。
MIBさん
>要するに……汚い言い方ですが、自分のケツは自分で拭け、ケジメをつけろ、さもなきゃ、永久にカルト扱いされるぞ、と言うことですな。
ま、簡単に言えばそう言う事ですが、組織の改革は内部の人間にしか出来ないと言う事です。そこ(組織)が自分達の拠り所であるならば、外部から非難・批判されるのは辛いことでしょうが、そこで努力する方向を間違えないで欲しい、と言うことですね。つまり、非難や批判する人たちを攻撃するのではなく、それを真摯に受け止めた上で、組織の改革に努力することが必要だと。これはどんな組織にも言えることですけれども。
>ややこしいHN使ってて、申し訳ありませんorz
気にしないで良いと思いますよw
くろがねあきおさん
おや、いらっしゃいませw
>私はくろがねあきお(=KIB)か、これの色違いのハンドルしか使いませんので。
了解です。
源兄ィ
過分なお言葉、恐縮至極です。
>隊長と共に語り合う用意はできてるぜ!
とりあえず、明日は飲みませうw
鬼軍曹さん
ステハン乙〜
いくら頑張ってツッコミ入れようとしても、日頃のカキコがあれじゃ(ステハン、自作自演)説得力がありませんな。
まずあなたの知的レベルに問題がある事を悟らないと。
残念!
エントリにしてやったぞ、ありがたく思えw
http://a-odagiri.seesaa.net/article/33837428.html
源兄ィ
>兵隊が動きそう、今回は止まるかな?
ちょwwwww
相手は精神異常者ですし、源兄ィではなくて私に絡んでるんですから、勘弁してやって下さいwww
ヒロシさん
はじめまして、ようこそ^^
>拝聴に値する意見だと感じました。自戒として
胸に刻みたいと思います。
訓戒の言葉、ありがとうございました。
過分なお言葉、恐縮至極です。頭のおかしい連中はどんな組織にもいるものですが、そんな連中に負けないで下さいね。組織の改革をして行くのは、貴方の様な人たちだと思いますから。
宗教に平和をもたらす使命は元々無いのだろう。
>イスラムとユダヤに見られるように根底には神と神の争い。
いや、信徒と信徒の戦いでつw 神と神が戦っている様を見た事がないw
Horihoriさん
>人生を豊かにする為の宗教であって、宗教を豊かにする為の人生ではないと思うよ、常識的に考えて・・・AA略
確かに。