2007年05月24日

韓国軍兵士、2020年の姿w

傾注!
諸君、ようこそ。

朝鮮日報から。

まるでロボコップ!? 韓国軍兵士、2020年の姿とは

`m.jpg

ビデオカメラなどが装着されたヘルメット型のディスプレー装置、20ミリ空中爆発弾が発射できる最新式小銃、昼と夜で色が変わるカメレオンのような戦闘服…。

22日に国軍機務司令部が空軍会館で行った国防情報保護会議で公開された2020年代の韓国軍兵士の姿だ。

まるで映画の「ロボコップ」を連想させるような韓国軍の未来の兵士は、現実そっくりのバーチャル(仮想現実)映像を表示するディスプレー、ビデオカメラ、ヘッドホンなどの機能を持つ「ヘッド・マウント・ディスプレー」(HMD)をかぶる。見聞きした情報を録画・録音し、情報をリアルタイムで他の兵士や指揮系統部署とやりとりできる。

小銃は敵の頭上で爆発する20ミリ空中爆発弾で、レーザー距離測定器、レーザー標的指示器、ビデオカメラを備えている。昼も夜もターゲットに照準を合わせることができる照準レンズも装着されている。

服の色が変わる「カメレオン式戦闘服」は、冷暖房はもちろん、化学・生物兵器、放射能、地雷も感知できる。服のように身にまとうように作られた小型パソコンは、敵と味方を識別する特殊機能や、個人の位置を確認できる装置を備えている。軍消息筋は「未来の兵士の装備システムは、陸軍教育司令部で数年前から協議されてきた。予算問題などのため実戦配備されるのは2020年以降になる見通し」と話している。

2007/05/23

「実戦配備されるのは2020年以降になる見通し」

永遠の10年キタコレw


予算問題の前に、技術の問題があるだろうが。ま、実用化された場合でも、最大の敵は雨だろうなw


関連:下朝鮮の軍事用ロボットは水に弱いw


本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆☆6


posted by 隊長 at 21:53| Comment(15) | TrackBack(0) | コリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
フルフェイスって視界大丈夫かな。ってか装備重そうだよね(´・ω・`)

まあその頃日本は衛星軌道からの空挺部隊と電子レンジ砲でアメリカの西半分を占領してますから。
Posted by ヨシフ at 2007年05月24日 22:19
実用化された場合でも、最大の敵は雨だろうなw

<`∀´;>っだ・・・大丈夫ニダ

装備品リスト
・日本製服@謝罪品として没収ニダ
・米国製小銃@血盟仲間だから売ってくれるに決まってるニダ
・EU製メット@心の友ニダ
・韓国製キムチ@士気を高めるニダ
Posted by 播磨屋 at 2007年05月24日 23:42
どう見ても農協を襲いにきた強盗にしか見えないですなwそれか重装備なサバゲーマーでしょうか?
Posted by ねこ爆弾 at 2007年05月25日 00:29
20ミリ空中爆発弾

これ、アメリカ止めちゃったんだよね。自主開発するってか。
Posted by santo at 2007年05月25日 02:13
なんかこれ、砂ぼうずの砂漠スーツのパクリっぽいですねぇ……。
Posted by MIB at 2007年05月25日 02:43
よくみたらヘルメット、Arai製っぽくない?(´・ω・`)

Posted by 播磨屋 at 2007年05月25日 11:23
RPG-7購入しようか検討中です
ノリンコは嫌いだけどRPGは別ということで・・・
RPGって結構軽いのですね!驚きました。

>ロボコップ
雨降って感電死ってオチでw
Posted by 宝塚のある市民 at 2007年05月25日 15:50
>服の色が変わる「カメレオン式戦闘服」

白菜+唐辛子・・・キムチ ニ バケル ニダ

でも、異性を見たら・・・?
Posted by tasogaremilk at 2007年05月25日 18:41
どっかで見た事あるなーと見たら思い出しましたよ。


リベリオンのヘルメット兵士にそっくりですね、これ。
Posted by あるふぁー118 at 2007年05月25日 19:15
自分もヘルメットがArai製に見えましたが
おそらくコレもパクリ商品ではないかとw

しかし、上半身と下半身のボリューム差がえらいことになってますな
それにこの銃、完全新規なんですかね?
ランドウォーリアの銃に似てるけど、えらく造りが雑・・・

韓国もランドウォーリアをやってみたかった
って事なんでしょうね。
言うだけならタダだし。
Posted by ミニクーパー at 2007年05月25日 22:01
君たち韓国に失礼でしょ。
韓国に謝れ〜!

誰だって夢くらい見たり語る権利はあるのですよ。
まともなビデオもTVも作れないんですよ。

自動車だってマツダがエンジンを五千か一万で
売ってるんだよ。

せめて夢を語ったからってイジメはいくない。
先進国の仲間入りしたいって、精一杯目標に
届かない努力に対して、声援を送ろうでは
ありませんか!
Posted by 小林源文 at 2007年05月26日 16:53
まぁどうでもいいんですけどね、夢見るぶんには。
しかしどうしてこう、こいつ等の語る「画期的発表」ってのは
どっかでみたことばかりのモノなんでしょうか?

>最大の敵は雨だろうなw
いやそれ以前にこんなの導入したらお国の経済があぼーんかと。w

ご自慢のイージソモドキで(日本に導入されるかもしれない)F-22を
20機撃墜できるなどと新聞紙上で火葬戦記垂れ流せる
ミンジョクは一味違いますなぁ。
Posted by ホッポンフェイカー・四等兵 at 2007年05月26日 21:04
一括レスで。

閣下のコメントが一番イジメな件w
Posted by 隊長 at 2007年05月26日 22:10
今までROMってました
小隊長さんのブログはためになるし、面白いし最強ですねwww

会議に本気でこういう資料出してくるとは・・・・・・
Posted by なっく at 2007年05月27日 10:35
なっくさん
はじめまして、ようこそ^^

>会議に本気でこういう資料出してくるとは・・・・・・

そこが彼の国w
Posted by 隊長 at 2007年05月28日 22:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック