諸君、ようこそ。
ウランバートルにある、ジューコフ博物館。改装されて、綺麗になってました。

ジューコフと言えば、ハルハ河戦争(ノモンハン事件)で日本軍と戦ったソ連の軍人。最終的には元帥まで昇格した人で、“虐殺将軍”なんて呼ばれることもw
ここ、ジューコフ博物館は、ジューコフが一年ほどウランバートルに滞在していた時に住んでいた住宅を、利用して作られました。
内部はこんな感じ。

ジューコフが使ってたデスクとかも残されています。

これは、ノモンハン事件のあったハルハ河近辺から収集されたもの。旧日本軍の11年式機関銃や、地下足袋の底などが見えますね。矢印の先にあるのが地下足袋の底なんですが、近くで見ると「月星」の文字とマークが見て取れます。
続きます。
参考:ジューコフ
本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5
『丸』でノモンハンの新発掘写真とか出ていました。
>虐殺将軍
ブルシロフ将軍とか赤以前から、ロシアの名将は成果を上げるけど味方の損害多すぎか、クロパトキンのやる気無い系か。
お久しゅうw
>ブルシロフ将軍とか赤以前から、ロシアの名将は成果を上げるけど味方の損害多すぎか、クロパトキンのやる気無い系か。
まったくその通りでございますw そこに痺れる、あこがれるぅ!w
モンゴルへいってみたい欲望がまたーーーw