2011年08月07日

米政府、台湾への新型F16売却を断念。

傾注!
諸君、ようこそ。

msn産経ニュースから。

台湾への新型F16売却断念へ 米政府、初期量産型改良で対応

【ワシントン=佐々木類】米政府が台湾への新型F16戦闘機の売却を断念し、すでに配備された初期量産型F16の電子機器の改良で対応する方針を固めたことが、米台関係筋の話で分かった。バイデン米副大統領が今月中旬の訪中で非公式に伝える見通し。米政府には、台湾へのF16売却に反対する中国と、台湾の防衛力強化を主張する米議会双方に配慮した現実策を採らざるを得ないとの判断があったようだ。

台湾は2006年から新型F16C/D66機の売却を求めてきたが、米政府は今回、売却の代わりに配備済みのF16A/B145機の電子機器を改良することで中国に理解を求める方針。

米政府がF16の改良に傾いた背景には、改良型でも中台海峡のパワーバランスへの影響力は、新型F16と遜色ないとの軍事上の判断がある。また、新型の売却を断念することで中国の批判をかわし、10年1月に台湾への武器輸出の方針を決めて軍事交流が中断したような関係悪化を回避できるとの判断もあった。

実際、米中の軍首脳交流が再開したばかりで、米国と経済で深い依存関係にある中国も、対米関係の決定的な対立は避けたいのが本音とみられるためだ。

一方、バイデン氏は米政府の態度を10月1日までに正式決定する方針も中国側に伝える。米空軍が第5世代戦闘機F35に切り替えることに伴い、製造元の米ロッキード・マーチン社がF16の生産ラインを13年までに閉鎖するためだ。それまでの準備期間も含めれば年内にF16売却問題を決着させる必要があった。

バイデン氏が正式決定前の今月中旬に中国側に伝えるのは、外交への影響を極力避ける狙いがある。

11月に米ハワイで開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に胡錦濤国家主席が出席し、習近平副主席の年内訪米も調整中と、重要日程が詰まっているためだ。

米政府は昨年、地対空誘導弾「パトリオット」など台湾へ総額64億ドル(約5000億円)の武器売却を決定したが、新型F16や潜水艦の売却を見送った経緯がある。今回も、バイデン氏訪中後、台湾の巻き返しや米中双方の国内情勢の変化で、米政府が再考を迫られる可能性もある。
2011.8.6 21:26

まあ、最新型を配備したとしても有事の際には真っ先にミサイルで空港が潰されるんで、あんまり意味は無いんですけどね。

続きを読む


posted by 隊長 at 22:30| Comment(9) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月06日

石原のジイサマ、こんな時期に何をw

傾注!
諸君、ようこそ。

nikkansports.comから。

石原知事「核実験くらいやればいい」

東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、米国のオバマ大統領がノーベル平和賞受賞後に臨界前核実験を実施したことに触れ、「日本だってそれぐらいのことやったらいい。3カ月でシミュレーションできる。プルトニウムは山ほどある」と述べ、核保有のための模擬実験は短期間で可能との認識を示した。

知事は、日本の防衛政策に関連し「日本は強力な軍事国家にならなかったら絶対に存在感を失う」と主張。「スーパーコンピューターを駆使した原爆のシミュレーションなんかすぐできる。(日本は)やったらいい」と指摘した。その上で「そういうものを駆使して新しい戦略兵器を、しかも核に関係ないものを日本はつくる努力をしたらいい」と述べた。(共同)

2011年8月6日0時21分

あーあ。広島へ原爆が投下された日の前日に何を言ってるんだか…。まあ、本人は確信犯のつもりなんでしょうが、馬鹿丸出しじゃ意味がありませんな。

続きを読む
posted by 隊長 at 23:55| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月20日

原発に寿命は無い?

傾注!
諸君、ようこそ。

msn.産経ニュースから。

寿命は何年?原発54機すすむ高齢化

 いまだ事故が収束しない東京電力福島第1原子力発電所1〜4号機は、いずれも運転開始から30年以上がたつ「高経年化」した原発だった。日本にある商業用の原発54基のうち、高経年化した原発は19基あり、うち8基が福井県に立地している。今後も“高齢化”が進んでいく原発に課題はないのだろうか。原子力安全・保安院などへの取材をもとに、Q&A形式でまとめた。

続きを読む
posted by 隊長 at 03:09| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月24日

もしかして、秋刀魚の…?

傾注!
諸君、ようこそ。

読売新聞から。

「大根おろし勝手に食べた」父が包丁振り回す

「冷蔵庫の中にあった大根おろしを娘が勝手に食べた」と立腹し、長女を包丁で殺害しようとしたとして、兵庫県警網干署は22日、姫路市網干区浜田、無職粟田冨男容疑者(82)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

粟田容疑者は「包丁は脅かすために振り回した」と容疑を否認しているという。

発表によると、粟田容疑者は22日午前10時40分頃、自宅で包丁(刃渡り42センチ)を振り回し、無職長女(55)を殺害しようとした疑い。長女も近くにあったつえ(長さ約1メートル)を振り回して逃げたため、けがはなかった。粟田容疑者の妻(78)が110番し、署員が粟田容疑者を取り押さえた。

(2010年11月23日08時50分 読売新聞)

ジイサマが振り回した包丁の刃渡りが42センチとか、娘さんが振り回したつえが長さ約1メートルとか、微妙に細かいところが気になりますがw

常識的に、冷蔵庫に入れてた「大根おろし」を喰われたからと言って、長い包丁を振り上げて実の娘を追うジイサマってのはキ印だと思います。しかし、もしかしたら…


続きを読む
posted by 隊長 at 02:32| Comment(30) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月03日

またお前か!w 服部文祥www

アテンション!

諸君、キック分隊長である!パンツ下ろせ!マスカキ始め!

先日愉快なネタを発見したんでゲラゲラ笑いながら
小隊長殿に話のネタ代わりに持って行ったら

この前の件もあるしお前なんか書け」

と言われたので今日は小官が更新することになった!続きを読む
posted by 隊長 at 18:20| Comment(11) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月22日

いよいよ、朝鮮学校無償化なるか?

傾注!
諸君、ようこそ。

47NEWSから。

朝鮮学校無償化で基準案了承 民主党が見解を提出

民主党の城島光力政調会長代理は22日午後、高木義明文部科学相と会い、朝鮮学校への高校無償化適用を可能にする文科省専門家会議の基準案を了承する党見解を提出した。文科省はこれを受け、11月上旬にも基準を正式決定。就学支援金の年内支給に向けた準備を加速する。
高木氏は「党として十分な論議をしてもらってありがたい。多くの方が納得できるような基準作りに早速入りたい」と述べたという。

民主党は21日の拡大政調役員会で基準案について「おおむね了とする」と明記した見解を決定。朝鮮学校の教育内容を注視する必要性や、支援金が確実に生徒の授業料に充てられることを確認するよう求める意見があったことを付記した。

2010/10/22 18:37 【共同通信】

世の馬鹿ウヨどもが大騒ぎですなwww
確かに、今の民主党はgdgdでどうしようもないと思いますが、この件について、皆様はどう思われるでしょうか。まあ、朝鮮学校を無償化するなら、私学も早くそうすべきと思いますがね。つか、順番は私学の方が先でしょうに。

とまあ、久しぶりにでっかい釣り針を垂れてみるw



本日の鍛錬度:☆

posted by 隊長 at 22:41| Comment(7) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月13日

空援隊は詐欺集団。

傾注!
諸君、ようこそ。

天網恢恢疎にして漏らさず。に、きりんさんからコメントを頂きました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

フィリピン人の遺骨が大量混入? 国が民間に丸投げする「戦没者 遺骨収集事業」の実態
http://diamond.jp/articles/-/9652

『追跡!AtoZ』の内容のまとめのようです。ご報告まで。
Posted by きりん at 2010年10月12日 13:26

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

きりんさん、ありがとうございます。
リンク先はダイヤモンド社のビジネス情報サイトなのですが、先日放映されたNHK「追跡!AtoZ」の内容が詳細にまとめられています。放送を見逃した方、必見ですよ。



本日の鍛錬度:☆☆

posted by 隊長 at 01:06| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月02日

天網恢恢疎にして漏らさず。

傾注!
諸君、ようこそ。

NHKニュースから。

収集遺骨 フィリピン人のも混入か

太平洋戦争で戦死した日本兵としてフィリピンで収集された遺骨の中に、現地のフィリピン人の遺骨が含まれている疑いがあることがわかり、厚生労働省は、近く、現地に職員を派遣して実態を調べることになりました。

政府は、太平洋戦争の際フィリピンで亡くなった50万人以上の兵士の遺骨収集を、昭和32年から始め、おととしまでにあわせておよそ13万人の遺骨が日本に戻りました。しかし、戦後60年が過ぎ、当時を知る証言者が少なくなったことから、遺骨の収集は年間数十人まで落ち込みましたが、厚生労働省が現地で遺骨の情報を集めている日本のNPO法人に委託したところ、昨年度は7700人余り、今年度もすでにおよそ6300人と、大幅に増加しました。このNPO法人は、フィリピン各地で現地の人に報酬を支払って遺骨を収集していますが、NHKが取材したところ、収集が行われた地区の村長が「遺骨の発見状況などを確認することなく、日本兵だとする書類を作成した」と証言したうえ、収集した遺骨の鑑定を依頼されているフィリピンの担当者も「骨の鑑定は専門外で、実際には日本人とフィリピン人を判別できない」と話しました。NPO法人の事務局長は「収集した遺骨が急激に増えたのは、収集の範囲を以前よりも拡大したためだ。フィリピン人の遺骨が混じっている可能性は完全に否定できないが、日本兵の遺骨を一人でも多く祖国に戻すため、がい然性がきわめて高い場合には持ち帰っている」と話しています。厚生労働省は、遺骨の鑑定などがずさんだったおそれがあるとみて、NPO法人から事情を聴くとともに、現地に職員を派遣して実態を調べることにしています。

2010年10月2日 19時54分


このNPOってのが、例の空援隊だということは、皆さんもおわかりですよね。以前書きましたが、当ブログで追求したせいで、厚生労働省や国会議員も怪しんで、予算を凍結したりしてたんですね。その辺りがやっと報道されたわけです。調べまくって、追求した甲斐がありました。


                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   倉田とかの罰当たり共が
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    とことん苦しんで死にますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

 


野口健さんもたいへんだろうな…。



関連:反応あり!


posted by 隊長 at 23:16| Comment(9) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月29日

盗人民族、猛々しいアルネ!

革命万歳のことアルネ!
ワタシ、中国から出向してる陳竹林分隊長アルヨ!

ワタシ、あの民族がまた電波飛ばしてるのこと聞いたネ!たけとワタシ、半島語読めないのことアルヨ!アイヤー!日本語なら少してきるのことアルヨ!

仕方ないのことアルから、2chで訳されてた文を読むのことヨロシ。続きを読む
posted by 隊長 at 22:43| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月28日

NHKの謎ゲーム

革命万歳!

今回はメメ森分隊長が更新させていただきます。

こちらのブログで紹介されている「NHKの子供向けゲーム」。「酷すぎる」とのことであり試しにプレイしてみたのですが、これは確かに酷い!

中でも女の子が一番酷いというので、彼女を選んでみると、続きを読む
posted by 隊長 at 23:38| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月27日

此奴は地獄に落ちる資格がある!

革命万歳!(このセリフはお約束らしいから言っておく!)

毎日このブログを覗いている愚民共、ご苦労だ。我輩は出門分隊長である。我輩を呼び出したからには地獄の猛火の如き革命を巻き起こしてくれるから期待しておれい!

さて、最近はこの地上も、我輩の故郷である地獄ほどではないにしろ、ほどよく近くなってきており我輩にとってもかなり住み心地が良くなっておる。だが、それだけではなく地上の人間も我々に近づいているようであるな!


懲役18年を言い渡された男!「刑より髪型が気になる」と話題


5月19日、米ニュージャージー州の裁判所で売春斡旋や恐喝など複数の罪で逮捕された男が、懲役18年の重い判決を受けた。その罪の重さもさることながら、奇妙な髪型が話題を呼んでいる。あまりにも強烈なインパクトに「この髪型はおちょくってんのか?」などの声が上がっているようだ。
続きを読む
posted by 隊長 at 14:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月26日

その謝罪が軽いんじゃ!

革命万歳!


このニュース見てずっこけた。


首相“言葉の軽さ”反省の弁

 鳩山由紀夫首相は24日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題に関する迷走で指摘された、自らの“言葉の軽さ”を認め、反省の弁を口にした。

 首相は首相官邸で記者団に対し、普天間問題で「少なくとも県外(に移設する)」と述べた自らの発言を念頭に、「自分の発言という重さを感じながら、できる限りそれに沿うようにと努力してきた。なかなか、その意に沿わないこともあったことも率直に認めなければならないと反省している」と述べた。

 その上で「新たな国づくりに向けて力強い発信をしている姿も認めていただきたい」と強調した。


どう見てもこう↓じゃねえかw続きを読む
posted by 隊長 at 00:01| Comment(8) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月25日

おっぱい!おっぱい!

革命万歳!
おっぱいは赤ちゃんのためにあるんやで〜♪テロリストのためとちゃうんやで〜♪

どうも〜!今回担当の紅邑分隊長です。

本年度のアカデミー賞を総なめにした映画「ハートロッカー」ではイラクにおける自爆テロのかなり過激かつショッキングなシーンが評判のようですが、しかしながら傷ましいことにこんなニュースもありました。


「乳房爆弾」に英国警戒―自爆テロで豊胸手術利用の恐れ

  英国情報局秘密情報局が、航空機を対象にした「乳房爆弾」を警戒している。女性による民間航空機を対象にした自爆テロで、整形手術により乳房に爆薬を埋め込む手口という。チャイナネットが、英国メディアを引用して報じた。

  「乳房爆弾」による自爆テロを検討しているのは、アル・カイーダ系の組織という。人体内に爆薬を埋め込んでしまえば、現在の航空機搭乗時の安全検査では、見分けることが極めて困難だ。


何の冗談かと思いましたけど、調べて見ると実際にそういう報道はされているようですねー

しかし常識的にねー、金属を使ってるなら埋め込まれていても反応があるでしょうし、金属探知機にひっかからないのなら、わざわざ埋め込みをする必要もないのでは?
したがって、これは、戒律の厳しいイスラム原理主義者による抑圧された性欲の発露であると、大学時代心理学を専攻した小官は考えます。それを確かめるためにも、彼らにはこちらのテストで自己診断をしていただきたい。小官の予想では、きっとE判定かF判定であろうと思われます。夢から覚めなさいであります。


posted by紅邑分隊長
posted by 隊長 at 00:34| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月23日

名付けるならば、「デフレ不況事故」?

革命万歳!

メメ森分隊長です。

キック分隊長が敵前逃亡したので、代理に自分が書きます。
本来なら人民裁判ものなんだけど、こんなサービス、今回だけなんだからね!?>キック分隊長

ところで、最近ではひろゆき氏との対談で話題になった経済評論家の勝間和代さんですが、なんと交通事故に遭われていたようです。


経済評論家・勝間和代さんの車にタクシー衝突、けが人なし 勝間さん「原因はデフレ不況」


経済評論家・勝間和代さん(41)の運転する車に、タクシーが衝突していたことがわかった。
警視庁と勝間さんの事務所によると、5月18日正午すぎ、東京・港区内の交差点を右折した勝間さんの車の側面に、対向車線から左折してきたタクシーが衝突したという。
この事故で、双方にけがはなかった。
警視庁は、タクシー運転手の前方不注意が事故の原因とみている。
勝間さんは、「先方も超過勤務で大変お疲れだったと思います。(事故の)原因はデフレ不況なので、わたしもデフレ克服のために頑張ります」とコメントしている。




続きを読む
posted by 隊長 at 19:31| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月19日

核があれば万事解決!?

革命万歳!
ボリシェビキは皆殺し。

昨日に引き続き、「メメント森分隊長」改め「メメ森分隊長」が担当させていただきます。尚、先任よりご指名を受けましたので、暫くの間は自分がこのブログを統括させていただきます。小隊長殿にも管理権は返還いたしません。ええ、全快されるまでは決して返還いたしませんとも。

さてさて。どういう意図かわかりませんが、ちょっと前にこのようなニュースが。
バラク・オバマ、メキシコ湾の原油流出に核専門家を送り込む(Barack Obama sends nuclear experts to tackle BP's Gulf of Mexico oil leak)

メキシコ湾の原油流出は深刻ですが、核の専門家を呼んで一体何をしようとしてるのでしょうか?

は!? もしや偉大なる今は亡き祖国・ソ連のお家芸であるところの「平和的核爆発」で解決しようとしてるのでありましょうか!?

偉大なる大ソ連の平和的確爆発と言えば、「鉱山を核爆発で掘削しようとした」、「運河工事を核爆発で行おうとした」「貯水池開発を核爆発で行おうとした」などなど、枚挙にいとまがありませんが、さすがアメリカもセダン核実験を行っただけのことはあります。

「(原油流出を)心配するのをやめて、原爆を愛するように」しつつ、続報を待ちたくあります。


posted byメメ森分隊長


posted by 隊長 at 00:11| Comment(5) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月18日

宙駆けるイカロス

革命万歳!

お初におめもじつかまつります。分隊長のメメント森です。

暗いニュースが多い昨今ですが、そのようなニュースばかりではありません。このようなニュースも飛び込んでいます。

41万人の思い載せて金星へ 「あかつき」「イカロス」

 「こんにちは金星。いつも見上げています」「そこから見える地球は美しい?」――。鹿児島県の種子島宇宙センターから18日にH2Aロケット17号機で打ち上げ予定の金星探査機「あかつき」と宇宙帆船の実証機「イカロス」には、41万人のメッセージやイラストが書かれたプレートとDVDが載せられている。

 メッセージは宇宙航空研究開発機構が募集。全国の小中学生や職場の仲間らの個人や団体のほか、歌手の平原綾香さんや横綱の白鵬関、タレントの木梨憲武さんら著名人ら計41万人分が集まった。

 「あかつき」の26万人分はアルミ製プレートに印刷。「イカロス」はプレートに印刷したほかDVDにデータを書き込んだ。


しかし私にはただ一点、このニュースに不満な点があります。

何故よせられたイラストにパンツのイラストはないのか!イカロスと言ったらそらとぶパンツに決まっているじゃないか!




第一宇宙速度のパンツを世界に示すことで、技術立国日本と変態立国日本の両方を世界アピールできたものを、この千載一遇のチャンスを逃したことは遺憾の極みです。

失礼。なにはともあれ技術立国日本の面目躍如足る実に喜ばしいニュースです。天候が若干崩れるようですが、本日のあかつき、イカロス両機の打ち上げを成功させ、是非子どもたちのメッセージを宇宙に届けることを切に願うものであります。



posted byメメント森分隊長

posted by 隊長 at 00:29| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

彼の民族に文化財保護は無理w

傾注!
諸君、ようこそ。

毎日jpから。

石塔:「韓国に返して」市民団体が要望−−大倉集古館収蔵

日本最初の私立美術館として知られる大倉集古館(東京都港区)にある石塔が日韓併合下の韓国から持ち出されたものとして、現地で「返還」を求める動きが起きている。20日、韓国の市民団体代表らが来日し要望書を渡したが、集古館側は「大切に保存しつつ一般公開しており、ここで展示したい」としている。今年は日韓併合100年にあたり、議論の種にもなりそうだ。

集古館などによると、石塔は高麗時代の11世紀に作られ、現在の韓国・利川(イチョン)にあった。1915年ごろ、ホテルオークラ創業者、大倉喜七郎の父喜八郎が日本に持ち帰った現地には対となる石塔が残っているが、損傷が激しいという。

市民団体側は「利川に戻されるべきだ」と、昨年11月から署名活動を始め、約6万人の賛同を得たという。一方、集古館側は「今すぐ寄贈することは考えていない。ただ、文化交流は積極的にしていきたい」とする。

文化庁によると、石塔は33年、国の重要美術品に認定。根拠となる法律は50年に廃止されたが、現行の文化財保護法付則に「(重要美術品の)認定物件は当分の間効力を有する」との規定がある。

文化庁は「文化財を巡っては、65年の国交正常化時の協定で、約1300点を韓国側に『寄贈』することで決着した」との見解で、「今回の問題は、お互いに話し合ってもらうほかないが、重要美術品に認定された状態では、法的に国外持ち出しは規制される」とする。

2010年4月21日

「現地には対となる石塔が残っているが、損傷が激しいという」

      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛


1915年頃と言えば、朝鮮では中国の影響を受けたものを排斥する傾向が強かったのですね。で、こうした石塔も外国へ二束三文で売り払われたり、堤防工事に使ったりしてたんです。逆に言えば、日本に売り払われたお陰で、大切に保存されていたと言うことですな。

まあ、個人的には返しても良いけど、これまでの保管料を払えって思いますw




本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 22:44| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

結局、普天間から米軍動かず?w

傾注!
諸君、ようこそ。

時事ドットコムから。

県外移設断念やむを得ない=「沖縄県民におわびを」−民主・渡部氏

民主党の渡部恒三元衆院副議長は21日、名古屋市で講演し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「どうしても(県外に)候補地がない場合は、沖縄の皆さんに『生活向上のための特例法をつくりますから』とおわびして、お許しをいただくことはあり得る」と述べ、県外移設断念もやむを得ないとの考えを示した。

渡部氏は「幸い衆院選マニフェストには(県外移設とは)書いていない」と県内移設でも公約違反には当たらないとの見解を強調。また、「これで内閣総辞職ということにはならないと思う」と述べ、普天間問題が5月末までに決着しなかった場合の内閣総辞職の可能性を指摘した先の発言を軌道修正した。 

小沢一郎幹事長の進退に関しては「今の言動を見ると(小沢氏は)死んでも辞めない。今のところ鳩山・小沢体制で(参院選に)臨むしかない」と語った。

2010/04/21

本命だった大村案も完全に消えちゃいましたし、正直言って移転は無理かと。結局、普天間に居座る格好になりそうですね。


「今の言動を見ると(小沢氏は)死んでも辞めない」

意外と辞めたりしてw それも普天間問題の責任を取るなんて言ってねw

posted by 隊長 at 21:55| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月30日

ドジっ子H野ちゃんw

傾注!
諸君、ようこそ。

米軍普天間飛行場の移設問題について、新しい情報が。

茶番劇、もうすぐ幕か?wで、県外移転するなら九州の2箇所、それも佐賀が最有力と書きました。確かに、その時点ではそう考えていたのですが…。

もう一つの候補地は狭い等の理由から難しいだろうと。で、消去法で佐賀が最有力としたわけです。ところが…。水面下ではそちらで根回しが進んでおり、移転を前提とした調整が行われていると言うのです。

理由?簡単です。先のエントリでも書きましたが、市長は表向き反対しているだけで、地元では強い要望があるから。まあ、これといった産業も無い、寂れた街ですからね、あそこ。誘致したくもなりますわね。

さて、私が誘致は困難だろうと考えたのは、あそこの狭さが一番でした。じゃ、その辺はどうクリアするつもりなのか?と言いますと、部隊を縮小するから問題無しなんですと。確かに沖縄の基地でも縮小傾向で、結構ガラガラなんだよなあ。てなわけで、移転先はほぼ決まりって話です。

ところで。私は本命である候補地の名前を一切書いていません。ええ、書きませんよ。書きませんとも。なにせ、現段階でこの話がマスコミに漏れたら、纏まるものも纏まらなくなります。反対運動とかも起きるだろうしね。そんな事になったら大変です。






それがねー。







ミンスのH野ちゃんが、ぶら下がりのマスコミ関係者にうっかり漏らしちゃったらしいんですよねー。こりゃ、報道されるかなー。そうなったらこの話はボツになるかもねー。振り出しに戻ってアメちゃん大激怒だねーw





再度申し上げておきますが、私は本命である候補地の名前を一切書いていません。え?前のエントリ?はて、何書いたっけ?近頃物覚えが悪くて…w

そんなわけで、コメント欄にズバリの地名を書かないように!w



本日の鍛錬度:☆☆☆3

posted by 隊長 at 19:10| Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月26日

C-X、飛んだ。

傾注!
諸君、ようこそ。

キタ━━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)゚ー゚)━━━━!!!!



空自の次期輸送機、「C-X」の初試験飛行は無事に終了した模様。



関連:C-X、初飛行は26日?




本日の鍛錬度:☆☆☆☆☆5

posted by 隊長 at 21:15| Comment(5) | TrackBack(0) | ニュース関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。