諸君、ようこそ。
日経新聞から。
伊藤忠、モンゴルで架空取引 900億円超す
伊藤忠商事は28日、モンゴルでの建機取引で発覚した架空取引で、過去8年間に計上した架空の売上高が累計941億円、売上総利益が累計44億円にのぼり、2004年3月期以降の決算を訂正すると発表した。同取引に関係した社員約10人に新たに自宅謹慎などの処分を下した。
社内調査によると、08年10月に解雇されたモンゴルでの建機取引担当の元社員は、ロシア企業から仕入れたブルドーザーなどをモンゴルの資源会社に販売する取引を続けていた。実際には00年度以降の大半の取引で商品の受け渡しは無く、伊藤忠が支払った仕入れ代金はモンゴル企業に渡り、運転資金や伊藤忠への支払い代金に使われていた。
10月以降の調査で同資源会社以外のモンゴル企業との架空取引413億円も見つかった。現時点の債権残高は合計231億円。09年3月期第2四半期の決算で108億円を貸倒引当金として計上した。
2008.1.28
この件、以前から仲間内で話題になってるんですが、かなり危なそうw ○○○○からの情○○○依頼も○○○○○○、ところが○○関係者の口が異常な程重くて苦労(検閲削除)
まあ、一企業の意思じゃ(検閲削除)やっぱアレ、国益に(検閲削除)資金源として重要(検閲削除)
…あれ?誰か来た?